「大会出場者」カテゴリのリーダーとキャラ一覧

【ドッカンバトル】「大会出場者」カテゴリのリーダーとキャラ一覧

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』のカテゴリ「大会出場者」に属しているキャラクターをまとめている。カテゴリはドッカンバトルにおいて非常に重要なので、しっかりチェックしてパーティ編成や高難易度攻略に役立てよう!

「大会出場者」パーティと最強キャラ

おすすめリーダーキャラ

「大会出場者」カテゴリリーダー

キャラ リーダースキル
セル(完全体)
セル
「大会出場者」または「世界の混乱」カテゴリの気力+3、HP200%UP、ATKとDEF170%UP、「人造人間」または「高速戦闘」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF50%UP
人造人間17号&18号
17号&18号
「大会出場者」または「兄弟の絆」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「第7宇宙代表」または「コンビネーション」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
トッポ
トッポ
「スペシャルポーズ」または「大会出場者」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「正義の味方」または「宇宙をわたる戦士」または「最後の切り札」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
アックマン
アックマン
「大会出場者」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF50%UP

代用リーダー

キャラ リーダースキル
フリーザ(最終形態)(天使)+孫悟空
10周年ゴクフリ
「命運をかけた闘い」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF220%UP
超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
力キラベジ
「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF220%UP
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
10周年悟飯
「フルパワー」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF220%UP
セル(第一形態)
変身セル
「人造人間/セル編」または「力の吸収」 カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、 「人造人間」カテゴリを含む場合は 更に気力+1、HPとATKとDEF30%UP
ミスター・サタン
サタン
「地球を守りし英雄」または「救世主」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP
孫悟空(身勝手の極意”兆”)
七夕身勝手
「宇宙サバイバル編」または「神次元」または「託された意志」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「第7宇宙代表」または「高速戦闘」または「再起する力」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
孫悟空(身勝手の極意)
速身勝手
「奇跡の覚醒」または「第7宇宙代表」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF180%UP
超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
知キラベジ
「再起する力」または「第7宇宙代表」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF180%UP

「大会出場者」カテゴリのキャラ一覧

キャラ名
レアリティ
LR
UR
SSR
SR
属性
超極属性
超系
極系
キャラ区分
フェス限
ガチャ産
イベント
天下一武道会
コラボ
属性限定
祭限定
覚醒状態
初期
最終
極限Z覚醒
すべて
463 件
キャラ/評価点 名称/パッシブスキル
アックマン
天下一2.0/10点
【悪魔の策略】アックマンパッシブスキル
必殺技発動時に超低確率で爆発的に威力増大
アックマン
イベ産4.0/10点
【地獄より招かれた闘士】アックマンパッシブスキル
・自身の気力+1、DEF100%UPし、登場から4ターン目以降、自身のATK100%UP
・攻撃時に更にDEF30%UPし、そのターン中、中確率で敵の攻撃を回避
・チームに自身の他に「少年編」カテゴリの味方が4体以上いるとき更にATKとDEF100%UP、必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動
・極系の敵を攻撃するとき高確率で会心が発動
・バトル開始から6ターン目以降、中確率で攻撃時に更にATK66%UP
アックマン
イベ産7.5/10点
【恐るべき悪魔の実力】アックマンパッシブスキル
・自身の気力+2、DEF200%UPし、登場から4ターン目以降、自身のATK200%UP
・攻撃時に更にDEF50%UPし、そのターン中、高確率で敵の攻撃を回避
・チームに自身の他に「少年編」カテゴリの味方が4体以上いるとき更にATKとDEF200%UP、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・極系の敵を攻撃するとき超高確率で会心が発動
・バトル開始から6ターン目以降、高確率で攻撃時に更にATK66%UPし、攻撃時にHP66%以上の場合、ごくまれに更にATK666%UP
アニラーザ
イベ産LR8.5/10点
【第3宇宙究極の巨大戦士】アニラーザパッシブスキル
・自身の登場時、チームに自身の他に「最後の切り札」または「超BOSS」カテゴリの味方がいるとき1度だけ登場時演出が発動し、3ターンの間、自身の気力+3、ATKとDEF130%UP、敵の必殺技を見極める
・自身の気力+3、ATKとDEF130%UP
・ターン開始時にHP30%以上の場合、更に気力+3、ダメージ軽減率30%UP
・属性気玉のうちランダムで力気玉以外の1種類を力気玉に変化させる
・取得力気玉3個以上で必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・取得力気玉5個以上で更に必殺技が追加発動
・1番目にいるとき更にATKとDEF130%UP、ダメージ軽減率30%UP
・2番目か3番目に攻撃すると高確率で必殺技が追加発動、全属性に効果抜群で攻撃し、必殺技発動時に更にATKとDEF30%UP
アルティメット孫悟飯
イベ産2.0/10点
【新たなる決心】アルティメット孫悟飯パッシブスキル
ATK40%UP&HP50%以上で気力+3
アルティメット孫悟飯
通常4.0/10点
【第7宇宙チームのリーダー】アルティメット孫悟飯パッシブスキル
ターン開始毎に自身のATKとDEF15%UP(最大60%)&必殺技発動時にさらにATKとDEF80%UPし、攻撃した敵を中確率で気絶させる&自身の他に攻撃参加中の「第7宇宙代表」カテゴリの味方がいるとき「第7宇宙代表」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP
アルティメット孫悟飯&ピッコロ
通常7.0/10点
【共に鍛えた師弟の絆】アルティメット孫悟飯&ピッコロパッシブスキル
ターン開始毎に自身のATKとDEF20%UP(最大80%)&必殺技発動時にさらにATKとDEF120%UPし、攻撃した敵を超高確率で気絶させる&攻撃する相手が気絶状態の場合、必ず会心が発動&自身の他に攻撃参加中の「第7宇宙代表」カテゴリの味方がいるとき「第7宇宙代表」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UPし、必殺技発動時に敵のガードを無効化する
ウーブ(少年期)
イベ産2.0/10点
【無限の可能性】ウーブ(少年期)パッシブスキル
HP80%以下でATKとDEFが25%UP
ウーブ(少年期)
イベ産2.0/10点
【洋々たる未来】ウーブ(少年期)パッシブスキル
気力メーター8以上でATKとDEF30%アップ
ウーブ(少年期)
イベ産3.0/10点
【がんばり屋さんの長男】ウーブ(少年期)パッシブスキル
ターン開始毎に自身の気力+1(最大+2)、ATKとDEF20%UP(最大40%)&攻撃を受けるとそのターン中更にATK50%UP
ウーブ(少年期)
イベ産極限5.5/10点
【衝撃の転生】ウーブ(少年期)パッシブスキル
ターン開始毎に自身の気力+1(最大+4)、ATKとDEF30%UP(最大120%)&攻撃を受けるとそのターン中更にATK100%UP&「天下一武道会」カテゴリまたは名称に「孫悟空」を含むキャラ(少年期、ギニュー、Jr.等を除く)が敵にいるとき全ての攻撃をガード
カクンサ
イベ産4.0/10点
【野生のとどろき】カクンサパッシブスキル
自身のATKとDEF40%UP&「スペシャルポーズ」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP&名称に「リブリアン」か「ロージィ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるときターン開始毎DEF10%UP
カクンサ
イベ産極限5.5/10点
【華麗なハンター】カクンサパッシブスキル
自身のATKとDEF80%UP&「スペシャルポーズ」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF22%UP&名称に「リブリアン」か「ロージィ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるときターン開始毎にDEF22%UP、攻撃した敵を高確率で気絶させる
カトペスラ
通常4.0/10点
【第3宇宙のポリスマン】カトペスラパッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF150%UP
・登場から1、3、5ターン目はターン開始時に力気玉を速気玉に変化させ、中確率で敵の攻撃を回避、取得速気玉1個につき更にDEF30%UP(最大150%)
・登場から2、4、6ターン目はターン開始時に速気玉を力気玉に変化させ、高確率で会心が発動、取得力気玉1個につき更にATK30%UP(最大150%)
・必殺技発動時に更にATKとDEF30%UP
カトペスラ
通常7.5/10点
【究極のモードチェンジ】カトペスラパッシブスキル
・自身の気力+3、ATKとDEF300%UP
・登場から1、3、5、7、9ターン目はターン開始時に力気玉を速気玉に変化させ、必ず2回追加攻撃し高確率で必殺技が発動、高確率で敵の攻撃を回避、取得速気玉1個につき更にDEF30%UP(最大300%)
・登場から2、4、6、8、10ターン目はターン開始時に速気玉を力気玉に変化させ、超高確率で必殺技が追加発動、超高確率で会心が発動、取得力気玉1個につき更にATK30%UP(最大300%)
・必殺技発動時に更にATKとDEF33%UP
・バトル開始から7ターン目以降、1度だけ速気玉と力気玉を技気玉に変化させ、取得技気玉1個につき更にATKとDEF30%UP(最大300%)
カリフラ
イベ産2.0/10点
【旺盛な競争心】カリフラパッシブスキル
チームに「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方がいるほどATK15%UP(最大45%)し、回避の発生確率10%UP(最大30%)
カリフラ
通常8.0/10点
【新たな力への興味】カリフラパッシブスキル
自身のATKとDEF60%UP&チームの「第6宇宙」「ピチピチギャル」カテゴリの味方1体につき自身の回避の発生確率6%UP&「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」カテゴリの敵がいるとき必ず敵の攻撃を回避
カリフラ
天下一7.0/10点
【すさまじい順応性】カリフラパッシブスキル
自身のATKとDEF60%UP&チームの「第6宇宙」カテゴリの味方1体につきATKとDEF10%UP&名称に「ケール」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき敵の攻撃を高確率で回避し、必ず必殺技が追加発動
カリフラ
通常極限9.0/10点
【光る可能性】カリフラパッシブスキル
・自身のATKとDEF160%UP
・「第6宇宙」「ピチピチギャル」カテゴリの味方1体につき更にATKとDEFと回避率8%UP
・「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」カテゴリの敵がいるとき必ず敵の攻撃を回避
・チームに「第6宇宙」カテゴリの味方が6体以上いるときバトル中6回以上回避すると2ターンの間味方全員のATK16%UP
・名称に「ケール」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき更にATK160%UP、必ず必殺技が追加発動
カリフラ
天下一8.0/10点
【顕在化する素質】カリフラパッシブスキル
・自身のATKとDEF100%UP
・チームの「第6宇宙」カテゴリの味方1体につきATKとDEF20%UP、会心の発動確率6%UP
・名称に「ケール」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき更にATK160%UP、敵の攻撃を超高確率で回避し、必ず必殺技が追加発動
・敵の攻撃を回避するたびに更にATKとDEF20%UP(最大60%)
・バトル中自身が6回以上攻撃するとそのターン以降、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
カリフラ&ケール
通常4.0/10点
【第6宇宙の女サイヤ人】カリフラ&ケールパッシブスキル
ATKとDEF50%UPし、必ず1回追加攻撃&攻撃するたびに気力+1(最大+4)、回避率4%UP(最大40%)&チームの「第6宇宙」「コンビネーション」「純粋サイヤ人」カテゴリの味方1体につきATK6%UP&「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」カテゴリの敵がいるとき必殺技が更に追加で発動
カリフラ&ケール
フェス限4.0/10点
【注目の女戦士たち】カリフラ&ケールパッシブスキル
自身のATKとDEF120%UP&必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動&攻撃するたびに更にATKとDEF4%UP(最大40%)
カリフラ&ケール
フェス限6.5/10点
【友情の奇跡】カリフラ&ケールパッシブスキル
自身のATKとDEF160%UP&必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動&攻撃するたびに更にATKとDEF6%UP(最大60%)&「宇宙サバイバル編」カテゴリの敵がいるとき攻撃時に更にATK60%UP
カーセラル
イベ産3.0/10点
【斬撃の戦士】カーセラルパッシブスキル
自身のATKとDEF50%UP&自身の他に攻撃参加中の「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF30%UP&「第11宇宙」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP
カーセラル(プライド・トルーパーズ)
イベ産極限6.5/10点
【正義のエキスパート】カーセラル(プライド・トルーパーズ)パッシブスキル
自身のATKとDEF110%UP&自身の他に攻撃参加中の「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF110%UP、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動&攻撃参加中の味方全員が「第11宇宙」カテゴリのとき更に追加攻撃し高確率で必殺技が発動&「第11宇宙」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF50%UP&チームの超系の味方1体につき必殺技発動時に更にATK11%UP
キビト
イベ産2.0/10点
【尊む秩序】キビトパッシブスキル
ターン開始時にHPが5%回復
キャウェイ
通常4.0/10点
【得意の色じかけ】キャウェイパッシブスキル
ATKとDEF120%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF20%UP&攻撃した敵を中確率で気絶させる
キャウェイ
通常極限8.5/10点
【小悪魔の奇襲】キャウェイパッシブスキル
・自身の気力+4、ATKとDEF140%UP
・チームに自身の他に「ピチピチギャル」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF140%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF140%UPし、超高確率で更にATKとDEF40%UP
・攻撃した敵を超高確率で気絶させる
・高確率で必殺技が追加発動
・高確率で敵の攻撃を回避
・「大会出場者」カテゴリの敵がいるとき回避の発生確率20%UP
・必殺技発動時に相手がATK低下、DEF低下、必殺技封じ状態のいずれかの場合、更にDEF40%UPし、全属性に効果抜群で攻撃
・必殺技発動時に相手が気絶状態の場合、必ず会心が発動し、必殺技が追加発動
キャベ
イベ産2.0/10点
【第6宇宙のサイヤ人】キャベパッシブスキル
必殺技発動時にATK40%UP
キャベ
通常4.0/10点
【サダラの戦士】キャベパッシブスキル
自身のATKとDEF100%UP&チームの「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方1体につきATKとDEF4%UP&「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP
キーラ
イベ産1.0/10点
【鍛え抜いた拳】キーラパッシブスキル
なし
ギラン
天下一1.0/10点
【翼を持つ怪獣】ギランパッシブスキル
味方全員のATK500UP
クリリン
通常1.0/10点
【認められた実力】クリリンパッシブスキル
HP80%以上で気力+1
クリリン
天下一2.0/10点
【力を尽くした試合】クリリンパッシブスキル
ターン開始時に自身の気力+3&受けるダメージを30%軽減
クリリン
通常4.0/10点
【歴戦の工夫と努力】クリリンパッシブスキル
自身のATKとDEF120%UP、中確率で敵の攻撃を回避&攻撃参加中の味方に「人造人間18号」がいるとき更にATKとDEF80%UP
クリリン
通常6.5/10点
【信頼の技術と経験】クリリンパッシブスキル
自身のATKとDEF180%UP、中確率で敵の攻撃を回避&攻撃参加中の味方に「人造人間18号」がいるとき気力+2、更にATKとDEF120%UP&攻撃する相手が気絶状態の場合、全属性に効果抜群で攻撃
クリリン
通常7.0/10点
【奮励努力の武道家】クリリンパッシブスキル
自身のATKとDEF100%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF50%UP&「天下一武道会」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF30%UP&自身が攻撃するまで受けるダメージを20%軽減
クリリン
通常8.5/10点
【タフな全力ファイト】クリリンパッシブスキル
自身のATKとDEF150%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP&「天下一武道会」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF40%UP&攻撃を受けると4ターンの間、自身の気力+2、更にATKとDEF100%UPし、高確率で会心が発動&受けるダメージを20%軽減&自身が攻撃するまで更にダメージ軽減率20%UP&敵が1体のとき更にダメージ軽減率20%UP
クリリン&人造人間18号
イベ産4.0/10点
【家庭内トレーニングの成果】クリリン&人造人間18号パッシブスキル
ターン開始時に体気玉を知気玉に変化させる&取得知気玉6個以上で必殺技が追加発動&攻撃するたびにATKとDEF20%UP(最大80%)
クリリン&人造人間18号
イベ産極限7.5/10点
【相性抜群の夫婦パワー】クリリン&人造人間18号パッシブスキル
ターン開始時に体気玉を知気玉に変化させる&取得知気玉5個以上で必殺技が追加発動&攻撃するたびにATKとDEF30%UP(最大180%)
クリリン(少年期)
通常2.0/10点
【果てない向上心】クリリン(少年期)パッシブスキル
HP80%以上で気力+2
クリリン(少年期)
イベ産4.0/10点
【武道会への高揚感】クリリン(少年期)パッシブスキル
・自身のATKとDEF80%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF80%UP
・攻撃した敵のATKとDEF20%DOWN
・「少年編」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP
クリリン(少年期)
イベ産7.0/10点
【活気あふれる試合】クリリン(少年期)パッシブスキル
・自身のATKとDEF120%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF120%UPし、攻撃する相手が必殺技封じ状態の場合、更にATK82%UP
・攻撃した敵のATKとDEF30%DOWN
・「少年編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP
・ターン開始時にHP88%以上の場合、中確率で必殺技が追加発動
・ターン開始時にHP86%以下の場合、中確率で敵の攻撃を回避、1度だけ3ターンの間、敵の必殺技を見極める
クリリン(少年期)
天下一6.0/10点
【秒速の攻防】クリリン(少年期)パッシブスキル
基本効果
・ATK/DEF150%UP
・「大会出場者」カテゴリの味方全員の気力+1、DEF20%UP、「天下一武道会」カテゴリを含む場合は更に気力+1、ATK/DEF20%UPHP90%以下
・ATK/DEF100%UPHP70%以下
・ATK/DEF100%UP気力メーター12以上で攻撃時
・ATK/DEF150%UP
・HP50%以下の場合、超高確率でATK200%UP「大会出場者」カテゴリの敵がいるとき
・攻撃時にATK30%UP、DEF40%UP
グレートサイヤマン
イベ産1.0/10点
【愛と正義のヒーロー】グレートサイヤマンパッシブスキル
気力メーター5以上でATK30%UP
グレートサイヤマン
通常1.0/10点
【愛と正義のヒーロー】グレートサイヤマンパッシブスキル
HP50%以上でATK2500UP
グレートサイヤマン(SS2)
通常2.0/10点
【正義の怒り】グレートサイヤマン(SS2)パッシブスキル
・HP30%以上でATK70%UP
グレートサイヤマン(SS2)
通常極限7.5/10点
【怒りの衝動】グレートサイヤマン(SS2)パッシブスキル
・自身のATKとDEF180%UP
・チームの「正義の味方」または「怒り爆発」カテゴリのうち体数が多いカテゴリの自身を除く味方1体につき更に気力+1(最大+3)、ATKとDEF60%UP(最大180%UP)
・「魔人ブウ編」カテゴリの敵がいるとき必ず会心が発動
極系の敵がいるときに更にATK180%UP、受けるダメージを30%軽減し、ターン終了時にHP30%以下の場合、1度だけHP50%回復
・必ず追加攻撃し、高確率で必殺技が発動
グレートサイヤマン(SS2)
天下一3.5/10点
【金色に輝く正義】グレートサイヤマン(SS2)パッシブスキル
超系の味方の気力+2、ATKとDEF30%UP&極系の敵のDEF50%DOWN
グレートサイヤマン(SS2)
天下一極限7.5/10点
【災いとの衝突】グレートサイヤマン(SS2)パッシブスキル
・自身の気力+3、ATKとDEF180%UP
・攻撃するたびに更にATKとDEF20%UP(最大58%)
・超系の味方の気力+3、ATKとDEF30%UPし、「正義の味方」または「大会出場者」カテゴリを含む場合は更にATKとDEF10%UP
・極系の敵がいるとき更にATKとDEF58%UP
・極系の敵のATK20%DOWN、DEF58%DOWN
・敵が1体のとき必ず必殺技が追加発動
・敵が2体以上のときは全ての攻撃をガード
ケフラ
フェス限4.0/10点
【第6宇宙の切り札】ケフラパッシブスキル
自身のDEF90%UP、必殺技発動時にATK90%UP
ケフラ
フェス極限9.0/10点
【限界を突破した高み】ケフラパッシブスキル
・自身の気力+1、DEF200%UP、必殺技発動時にATK200%UP、更にDEF100%UP
・取得気玉3個以上で更にATK150%UPし、高確率で敵の攻撃を回避
・取得気玉6個以上で必ず必殺技が追加発動
・条件を満たすと変身する
ケール
イベ産2.0/10点
【葛藤の女サイヤ人】ケールパッシブスキル
「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP
ケール
通常6.0/10点
【発掘された才能】ケールパッシブスキル
自身のATKとDEF60%UP&チームの「純粋サイヤ人」「ピチピチギャル」カテゴリの味方1体につき自身のATK10%UP&「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」カテゴリの敵がいるとき必ず必殺技が追加発動
ケール
天下一7.5/10点
【急成長の予感】ケールパッシブスキル
チームの「第6宇宙」カテゴリの味方全員のATK20%UP、DEF10%UP&チームの「純粋サイヤ人」カテゴリの味方全員のATK20%UP、DEF10%UP&名称に「カリフラ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき自身のDEF120%UPし、必ず必殺技が追加発動
ケール
通常極限8.5/10点
【大きな躍進】ケールパッシブスキル
・自身のATKとDEF160%UP
・「純粋サイヤ人」「ピチピチギャル」カテゴリの味方1体につき更にATKとDEF16%UP、会心の発動確率6%UP
・「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」カテゴリの敵がいるとき必ず必殺技が追加発動
・チームに「第6宇宙」カテゴリの味方が6体以上いるとき必ず必殺技が追加発動
・名称に「カリフラ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき更にATKとDEF160%UP、全ての攻撃をガード
ケール
天下一8.0/10点
【向上心から生まれる力】ケールパッシブスキル
・自身のATKとDEF160%UP
・チームの「第6宇宙」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF40%UP
・チームの「純粋サイヤ人」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP
・名称に「カリフラ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき更にDEF160%UP、超高確率で全ての攻撃をガードし、必ず必殺技が追加発動
・必殺技発動時に更にATKとDEF60%UP
・バトル中自身が6回以上攻撃するとそのターン以降、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
ケール(暴走)
通常5.5/10点
【危険な潜在パワー】ケール(暴走)パッシブスキル
ATK100%UP&必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
ケール(暴走)
通常極限7.0/10点
【目覚め荒ぶる狂戦士】ケール(暴走)パッシブスキル
ATK160%UP&必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動&登場から6ターンの間、受けるダメージ60%軽減&バトル開始から7ターン目以降、取得体気玉6個以上で受けるダメージ60%軽減
ケール(暴走)
フェス限7.5/10点
【悲しみと怒りの暴走】ケール(暴走)パッシブスキル
自身のATKとDEF120%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF40%UPし、中確率で必殺技が追加発動&自身の他に攻撃参加中の「第6宇宙」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF120%UP
ケール(暴走)
フェス限8.5/10点
【強靭な想いの力】ケール(暴走)パッシブスキル
自身のATKとDEF160%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF60%UPし、高確率で必殺技が追加発動&必殺技を発動するたびにそのターン中ダメージ軽減率20%UP(最大60%)&自身の他に攻撃参加中の「第6宇宙」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF160%UPし、超高確率で必殺技が追加発動
ココット
通常4.0/10点
【選抜メンバーの任務】ココットパッシブスキル
・自身のATKとDEF120%UPし、攻撃時に更にATKとDEF120%UP
・受けるダメージを11%軽減
・チームに自身の他に「ピチピチギャル」または「第11宇宙」カテゴリの味方が3体以上いるとき、または技属性の敵がいるとき攻撃時に更にATK150%UP
ココット
通常8.5/10点
【異空間のイリュージョニスト】ココットパッシブスキル
・自身のATKとDEF150%UPし、攻撃時に更にATKとDEF150%UP
・高確率で会心が発動
・受けるダメージを11%軽減
・自身の他に攻撃参加中の「ピチピチギャル」または「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき更にダメージ軽減率11%UPし、必ず必殺技が追加発動
・チームに自身の他に「ピチピチギャル」または「第11宇宙」カテゴリの味方が3体以上いるとき、または技属性の敵がいるとき自身の攻撃参加ターン中敵の必殺技を見極め、更にダメージ軽減率11%UPし、攻撃時に更にATK300%UP
ゴクア
通常2.0/10点
【空を裂く剛剣】ゴクアパッシブスキル
速気玉を力気玉に変化させ、ATK20%UP
ゴクア
通常2.0/10点
【逆転のパワーアップ】ゴクアパッシブスキル
速気玉を力気玉に変化させ、ATKとDEF30%UP
ゴールデンフリーザ(天使)
イベ産4.0/10点
【第7宇宙10人目の戦士】ゴールデンフリーザ(天使)パッシブスキル
ATKとDEF40%UP&敵が2体以上いると気力+4、ATK40%UP
ゴールデンフリーザ(天使)
フェス限5.5/10点
【甦る帝王】ゴールデンフリーザ(天使)パッシブスキル
自身のATK120%UP、DEF40%UP&超系の敵と味方のATK10%DOWN
ゴールデンフリーザ(天使)
フェス極限6.0/10点
【帝王の真の輝き】ゴールデンフリーザ(天使)パッシブスキル
自身のATK250%UP、DEF150%UP&敵全体のATK15%DOWNし、更に超系の敵と味方のATK7%DOWN&超系の敵がいるとき更に自身のATKとDEF100%UP&自身の他に攻撃参加中の「第7宇宙代表」カテゴリの味方がいるとき全属性に効果抜群で攻撃
ゴールデンフリーザ(天使)
通常4.0/10点
【神々を出し抜く謀計】ゴールデンフリーザ(天使)パッシブスキル
自身のATKとDEF80%UP&必殺技で攻撃した敵のATKとDEF20%DOWN&自身の他に攻撃参加中の「第7宇宙代表」カテゴリの味方がいるとき「第7宇宙代表」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP
ゴールデンフリーザ(天使)
通常9.0/10点
【きわどいサバイバル】ゴールデンフリーザ(天使)パッシブスキル
自身のATKとDEF50%UP&高確率で最大2回まで追加攻撃し、攻撃をするたびに更にATKとDEF5%UP(最大50%)
ゴールデンフリーザ(天使)
通常9.0/10点
【瀬戸際の競り合い】ゴールデンフリーザ(天使)パッシブスキル
自身のATKとDEF60%UP&高確率で最大2回まで追加攻撃し、攻撃するたびに更にATKとDEF6%UP(最大60%)
ゴールデンフリーザ(天使)&アルティメット孫悟飯
通常7.5/10点
【生存をかけた共闘】ゴールデンフリーザ(天使)&アルティメット孫悟飯パッシブスキル
自身のATKとDEF120%UP&必殺技で攻撃した敵のATKとDEF30%DOWN&自身の他に攻撃参加中の「第7宇宙代表」カテゴリの味方がいるとき「第7宇宙代表」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UPし、必殺技発動後に超高確率で全ての攻撃をガードする
ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号
通常LR極限9.0/10点
【残された最後の可能性】ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号パッシブスキル
・自身のATKとDEF177%UP
・登場から1ターンの間、自身の気力+7、受けるダメージを50%軽減
・必ず2回追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・HP77%以下のとき更に必殺技が追加発動し、超高確率で会心が発動
・攻撃するたびに自身の気力+1(最大+7)、更にATKとDEF11%UP(最大77%UP)
・必殺技を発動するたびに更に気力+1(最大+5)、ATKとDEF20%UP(最大100%)
・攻撃するたびに攻撃時に、そのターン中自身のダメージ軽減率と会心率17%UP
サイボーグ桃白白
イベ産2.5/10点
【強化された殺人術】サイボーグ桃白白パッシブスキル
高確率でATK70%UP
サイボーグ桃白白
天下一4.0/10点
【残忍な復讐者】サイボーグ桃白白パッシブスキル
必殺技発動時に自身のATKとDEF100%UP&攻撃を受けるたびにATKとDEF20%UP(最大80%)
サイボーグ桃白白
天下一極限8.5/10点
【鋭利な殺意】サイボーグ桃白白パッシブスキル
・必殺技発動時に自身のATKとDEF200%UPし、攻撃が必中する
・必殺技が命中した敵からのダメージをそのターン中50%軽減する
・攻撃を受けるたびに自身の気力+1(最大+4)、ATKとDEF50%UP(最大200%)
・「地球人」または「大会出場者」カテゴリの敵がいるとき気力+1、ATKとDEF100%UP
・「亀仙流」カテゴリの敵がいるとき必ず会心が発動
サイボーグ桃白白
イベ産極限7.0/10点
【積憤の砲撃】サイボーグ桃白白パッシブスキル
自身の気力+1、ATKとDEF100%UP&超高確率で更に気力+1、ATKとDEF100%UP&「亀仙流」カテゴリの敵がいるとき必ず必殺技が追加発動、気力メーター9以上で更にATKとDEF50%UP&攻撃する相手が気絶か必殺技封じ状態の場合、更にATK50%UP、高確率で会心が発動
サオネル&ピリナ
イベ産4.5/10点
【生き残りをかけた覚悟】サオネル&ピリナパッシブスキル
チームの「第6宇宙」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF15%UP&チームの「ナメック星人」カテゴリの味方1体につき自身の気力+1、ATKとDEF30%UP
サオネル&ピリナ
イベ産8.0/10点
【同胞たちから預かった命】サオネル&ピリナパッシブスキル
・チームの「第6宇宙」または「ナメック星人」カテゴリのうち体数が多いカテゴリの味方1体につき自身の気力+1、ATKとDEF50%UP
・攻撃時に更にATKとDEF100%UP
・自身の他に攻撃参加中の「第6宇宙」カテゴリの味方がいるとき必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動
・自身の他に攻撃参加中の「ナメック星人」カテゴリの味方がいるときターン終了時にHP10%回復
・攻撃参加中の味方全員が「第6宇宙」または「ナメック星人」カテゴリのとき全ての攻撃をガード
ザンギャ
通常1.0/10点
【非情な速攻】ザンギャパッシブスキル
ターン開始時にHPが10%回復
ザンギャ
通常7.0/10点
【銀河戦士の潜伏】ザンギャパッシブスキル
チームの「宇宙をわたる戦士」カテゴリの味方1体につきATKとDEF20%UP&名称に「ボージャック」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動&ターン開始時にHPが5%回復
ザンギャ
通常7.5/10点
【邪悪な金縛り】ザンギャパッシブスキル
チームの「宇宙をわたる戦士」カテゴリの味方1体につきATKとDEF30%UP&名称に「ボージャック」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動&攻撃した敵のATKとDEF20%DOWN&ターン開始時にHPが10%回復
ザーロイン&ラバンラ&ザーブト
通常6.0/10点
【第2宇宙の大逆襲】ザーロイン&ラバンラ&ザーブトパッシブスキル
・チームの「願いの力」または「大会出場者」カテゴリのうち体数が多いカテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF30%UP
・チームに自身の他に「願いの力」カテゴリの味方がいるとき必殺技発動時に更にATKとDEF80%UP
・自身の他に攻撃参加中の「大会出場者」カテゴリの味方がいるとき全属性に効果抜群で攻撃
ザーロイン&ラバンラ&ザーブト
通常7.0/10点
【究極まで高まりし愛】ザーロイン&ラバンラ&ザーブトパッシブスキル
・自身の気力+2
・チームの「願いの力」または「大会出場者」カテゴリのうち体数が多いカテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF50%UP
・チームに自身の他に「願いの力」カテゴリの味方がいるとき必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・自身の他に攻撃参加中の「大会出場者」カテゴリの味方がいるとき全属性に効果抜群で攻撃し、バトル開始から4ターン目以降、1度だけ攻撃した敵の行動をそのターンのみ1回無効化する
シェン
通常1.0/10点
【卓越した妙技】シェンパッシブスキル
とどめを刺すと次回攻撃時にATK25%UP
シェン
天下一6.0/10点
【予想外の実力者】シェンパッシブスキル
自身のATKとDEF100%UPし、攻撃した敵の必殺技を封じる&中確率で敵の攻撃を回避&1番目にいるとき自身の回避の発生率20%UPし、更にATKとDEF100%UP&回避するとそのターン中更にATK100%UP
シェン
天下一7.5/10点
【神の憑依】シェンパッシブスキル
・自身のATKとDEF150%UPし、 攻撃した敵の必殺技を封じる
・高確率で敵の攻撃を回避
・敵の攻撃を回避するたびにそのターン中更に回避の発生確率10%UP(最大20%)
・1番目にいるとき更に回避の発生確率20%UP、ATKとDEF150%UP
・2番目か3番目にいるとき攻撃時に更にATKとDEF150%UP
・回避するとそのターン中必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動、3ターンの間、更にATK100%UP
ジャッキー・チュン
イベ産2.5/10点
【熟練武道家の意地】ジャッキー・チュンパッシブスキル
技属性のATKとDEF25%UP
ジャッキー・チュン
天下一3.5/10点
【不気味な勝利宣言】ジャッキー・チュンパッシブスキル
ターン開始時に自身のATKとDEF50%UP&残りHP30%以上でKOダメージに耐える
ジャッキー・チュン
天下一極限6.5/10点
【渾身の優勝宣言】ジャッキー・チュンパッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF100%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP
・低確率で敵の攻撃を回避
・攻撃を受けるたびにATK30%UP(最大150%)、回避の発生確率20%UP(最大60%)
・回避するたびにDEF30%UP(最大150%)、会心の発動確率20%UP(最大60%)
・残りHP10%以上でKOダメージに耐える
ジャッキー・チュン
天下一5.0/10点
【無名の武道家】ジャッキー・チュンパッシブスキル
自身の気力+2、ATKとDEF80%UP&必殺技を発動するたびに更にATK10%UP(最大30%)&攻撃を受けるたびに更にDEF10%UP(最大30%)
ジャッキー・チュン
天下一5.0/10点
【大決勝戦の始まり】ジャッキー・チュンパッシブスキル
自身の気力+3、ATKとDEF100%UP&必殺技を発動するたびに更にATK15%UP(最大45%)&攻撃を受けるたびに更にDEF15%UP(最大45%)
ジャッキー・チュン
天下一LR8.0/10点
【天下一武道会のクライマックス】ジャッキー・チュンパッシブスキル
自身の気力+4、ATKとDEF120%UP&「天下一武道会」カテゴリの自身を除く味方全員の気力+3、ATKとDEF50%UP&必殺技を発動するたびに更にATK20%UP(最大60%)&攻撃を受けるたびに更にDEF20%UP(最大60%)&超必殺技が命中した敵からのダメージをそのターン中50%軽減する
ジャッキー・チュン
イベ産極限7.5/10点
【余裕をすてた真剣勝負】ジャッキー・チュンパッシブスキル
自身のATKとDEF150%UP&技と知属性の気力+1、ATKとDEF30%UP&自身の他に攻撃参加中の「天下一武道会」カテゴリの味方がいるとき高確率で全ての攻撃をガードし、味方全員の気力+1、ATKとDEF15%UP&攻撃参加中の「亀仙流」カテゴリの味方がいるとき更に自身のDEF150%UP、全ての攻撃をガード&攻撃するたびに更にATK30%UP(最大90%)、会心の発動確率10%UP(最大30%)
ジャッキー・チュン(MAXパワー)
天下一6.5/10点
【残されたパワーの凝縮】ジャッキー・チュン(MAXパワー)パッシブスキル
必殺技発動時にATKとDEF130%UP&「かめはめ波」カテゴリの味方全員の気力+2、ATK20%UP
ジャッキー・チュン(MAXパワー)
天下一極限8.0/10点
【フルパワーの打開策】ジャッキー・チュン(MAXパワー)パッシブスキル
基本効果
・気力+3、ATK/DEF100%UP
・味方全員の気力+3
「かめはめ波」カテゴリの味方全員のATK40%UP
「少年編」カテゴリの味方全員のDEF40%UP
「地球人」カテゴリの味方全員の会心率5%UPターン開始ごと
・ATK/DEF50%UP(最大150%)気力メーター15以上で攻撃時
・ATK/DEF150%UPチームに「亀仙人」カテゴリの味方がいるとき
・ランダム気玉変化:体を除く属性気玉1種→虹取得虹気玉1個につき
・ダメージ軽減率10%UPHP50%以下
・気玉変化:体→虹
・ATK150%UP
・高確率で会心が発動
・3ターンの間、味方全員のATK/DEF20%UP
ジュエール
イベ産1.0/10点
【人気と実力の武道家】ジュエールパッシブスキル
なし
ジレン
イベ産5.0/10点
【灰色の戦士】ジレンパッシブスキル
気力メーター10以上で受けるダメージを50%軽減する
ジレン
フェス限5.0/10点
【第11宇宙の不敗神話】ジレンパッシブスキル
ターン開始時に自身のATKとDEF120%UPし、敵全体を中確率で気絶させる
ジレン
フェス極限7.0/10点
【絶対的な強さ】ジレンパッシブスキル
・ターン開始時に自身の気力+2、ATKとDEF200%UPし、敵全体を中確率で気絶させる
・ターン開始時に敵が1体のとき全属性に効果抜群で攻撃し、敵が2体以上のときは受けるダメージを30%軽減
・必殺技発動時に更にATKとDEF50%UPし、攻撃した敵を高確率で気絶させる
・攻撃する相手が気絶状態の場合、必ず会心が発動
・「宇宙サバイバル編」または「大会出場者」カテゴリの敵がいるとき更にATKとDEF111%UPし、必ず会心が発動
ジレン
祭限定9.0/10点
【感情を捨てた強さ】ジレンパッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF200%UP
・受けるダメージを20%軽減
・攻撃時に更にATKとDEF30%UP
・2番目か3番目にいるとき中確率で会心が発動
ジレン
祭限定9.0/10点
【孤高をつらぬいた境地】ジレンパッシブスキル
・自身の気力+3、ATKとDEF250%UP
・受けるダメージを30%軽減
・攻撃時に更にATKとDEF40%UP
・2番目か3番目にいるとき高確率で会心が発動
ジレン
祭限定LR9.0/10点
【隔絶された鉄壁の力】ジレンパッシブスキル
・自身の気力+8、ATKとDEF350%UP
・登場から1ターンの間、1度だけ攻撃した敵の行動をそのターンのみ1回無効化する
・受けるダメージを50%軽減
・攻撃時に更にATKとDEF50%UP
・2番目か3番目にいるとき更にATK100%UP、超高確率で会心が発動し、ダメージ軽減率11%UP
ジレン(フルパワー)
通常9.0/10点
【熱き究極戦士】ジレン(フルパワー)パッシブスキル
自身のATKとDEF150%UP&攻撃を受けるたびに気力+1(最大+3)&攻撃する相手がATK低下状態の場合、全属性に効果抜群で攻撃
ジレン(フルパワー)
通常9.0/10点
【加熱する最終局面】ジレン(フルパワー)パッシブスキル
自身のATKとDEF120%UP&攻撃を受けるたびに気力+1(最大+2)
ジレン(フルパワー)
通常LR極限9.0/10点
【強者の威光】ジレン(フルパワー)パッシブスキル
・自身のATKとDEF300%UP
・登場から1ターンの間、受けるダメージを30%軽減
・ターン開始時にHP40%以上の場合、更にATKとDEF100%UP、全ての攻撃をガード
・ターン開始時にHP40%以下の場合、または登場から5ターン目以降、ターン開始時にHP80%以下の場合、そのターン以降更にATKとDEF200%UP
・攻撃を受けるたびに気力+3(最大+11)
・バトル中自身が3回以上攻撃を受けるとそのターン以降必ず必殺技が追加発動
・全属性に効果抜群で攻撃
・攻撃する相手がATK低下、DEF低下、気絶状態のいずれかの場合、必ず会心が発動
・気力メーター24のとき攻撃した敵の行動をそのターンのみ1回無効化する
スポポビッチ
通常1.0/10点
【暴走する肉体】スポポビッチパッシブスキル
なし
スポポビッチ
イベ産1.0/10点
【不気味な精神力】スポポビッチパッシブスキル
なし
スポポビッチ
イベ産4.0/10点
【邪悪の影】スポポビッチパッシブスキル
自身のATKとDEF50%UP&攻撃を受ける度に更にDEF20%UP(最大100%)
スーパーリブリアン
イベ産4.5/10点
【美しき愛の降臨】スーパーリブリアンパッシブスキル
チームに「ピチピチギャル」カテゴリの味方1体につきATKとDEF15%UP&取得虹気玉1個につきHP7777回復
スーパーリブリアン
イベ産極限5.5/10点
【華麗なる乙女の舞い】スーパーリブリアンパッシブスキル
チームの「ピチピチギャル」カテゴリの味方1体につきATKとDEF22%UP&取得虹気玉1個につきHP22222回復&名称に「ロージィ」か「カクンサ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき更にATKとDEFと会心と回避の発動率が22%UP
セルジュニア
通常1.0/10点
【小さな恐怖】セルジュニアパッシブスキル
ガードが決まるとさらにダメージを30%軽減
セルジュニア
イベ産1.0/10点
【無邪気な悪魔】セルジュニアパッシブスキル
なし
セルジュニア
通常4.0/10点
【不気味な増殖】セルジュニアパッシブスキル
自身のATKとDEF80%UPし、チームの「人工生命体」カテゴリの味方1体につき更にATK8%UP
セルジュニア
通常極限7.5/10点
【邪悪の拡散】セルジュニアパッシブスキル
・自身のATKとDEF150%UP
・チームの「人工生命体」カテゴリの味方1体につき更にATKとDEF30%UPし、回避の発生確率10%UP
・「人工生命体」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP
・必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・攻撃参加中の味方に 「セル(完全体)」か「パーフェクトセル」 がいるとき必ず必殺技が追加発動し、 属性気玉のうちランダムで速気玉と知気玉以外の1種類を虹気玉に変化させる
セル(完全体)
通常2.0/10点
【完全無欠のパワー】セル(完全体)パッシブスキル
ターン開始時にATKとDEF20%UP
セル(完全体)
イベ産1.0/10点
【悲願の進化形態】セル(完全体)パッシブスキル
敵全体のATK12%DOWN
セル(完全体)
天下一3.5/10点
【超絶パワーの余裕】セル(完全体)パッシブスキル
極系の味方の気力+2、ATKとDEF30%UP&超系の敵のDEF50%DOWN
セル(完全体)
通常4.0/10点
【戦慄のメッセージ】セル(完全体)パッシブスキル
ターン開始時ATKとDEF60%UP&さらに敵の数1体につき気力+1、ATK7%UP
セル(完全体)
通常5.0/10点
【決戦の幕開け】セル(完全体)パッシブスキル
ターン開始時ATKとDEF70%UP&さらに敵の数1体につき気力+1、ATK8%UP
セル(完全体)
イベ産3.0/10点
【ゲームの前の一幕】セル(完全体)パッシブスキル
自身のATKとDEF33%UP、敵を攻撃をするときATKとDEF33%UP、攻撃を受けると3ターンの間気力+3、ATKとDEF33%UP
セル(完全体)
フェス限4.0/10点
【地獄のバトルの幕開け】セル(完全体)パッシブスキル
自身のATKとDEF60%UP&HPが多いほど更にDEFUP(最大60%)、更に敵の数1体につき気力+1、ATK10%UP
セル(完全体)
フェス限4.5/10点
【震撼の超パワー】セル(完全体)パッシブスキル
自身のATKとDEF70%UP&HPが多いほど更にDEFUP(最大70%)、更に敵の数1体につき気力+1、ATK15%UP
セル(完全体)
フェスLR極限8.0/10点
【完全体の真価】セル(完全体)パッシブスキル
自身のATKとDEF120%UP&HPが多いほど更にDEFUP(最大120%)、更に敵の数1体につき気力+2、ATK30%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF50%UP&高確率で必殺技が追加発動&条件を満たすと進化する
セル(完全体)
天下一極限8.0/10点
【決戦前の余興】セル(完全体)パッシブスキル
・自身のATKとDEF200%UP
・極系の味方の気力+3、ATKとDEF30%UPし、「人工生命体」または「大会出場者」カテゴリを含む場合は更にATKとDEF10%UP
・超系の敵がいるとき攻撃時に更にATKとDEF100%UP
・超系の敵のATK20%DOWN、DEF60%DOWN
・敵が1体のとき受けるダメージを30%軽減
・敵が2体以上のときは必ず必殺技が追加発動
セル(完全体)&セルジュニア
通常LR極限6.5/10点
【死を呼ぶセルゲーム】セル(完全体)&セルジュニアパッシブスキル
ターン開始時ATKとDEF120%UPし、必殺技発動時にさらにDEF60%UP&敵が1体のとき気力+3し、超必殺技発動時にさらにDEF60%UP&敵の数1体につき気力+1、ATK30%UP
セル(第一形態)
フェス極限9.5/10点
【超絶パワーの究極生命体】セル(第一形態)パッシブスキル
基本効果
・気力+1、ATK/DEF250%UP
・高確率で敵の攻撃を回避気力メーター12以上で攻撃時
・ATK/DEF170%UP敵が2体以上いるとき
・ATK/DEF80%UP
・会心率/回避率18%UP敵が3体以上いるとき
・ATK/DEF70%UP
・会心率/回避率17%UP HP50%以上
・気力+2
・必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・ダメージ軽減率/会心率/回避率17%UPバトル開始から3ターン目以降
・17号を吸収する
チチ
通常2.0/10点
【純情な乙女心】チチパッシブスキル
体属性の敵のATKを30%DOWN
チチ
通常5.5/10点
【結婚の約束】チチパッシブスキル
ターン開始時にATK80%UP&「ピチピチギャル」カテゴリの味方の気力+2、DEF100%UP
チチ
天下一4.0/10点
【乙女の爆弾発言】チチパッシブスキル
攻撃した敵のATKとDEFを2ターン20%DOWN&HP50%以上のとき気力+3、ATKとDEF60%UP
チチ
通常極限7.5/10点
【幸せな誓い】チチパッシブスキル
自身のATKとDEF150%UP&ターン開始毎に更にATK20%UP(最大100%)&必殺技発動時に更にATK50%UP&「ピチピチギャル」カテゴリの味方全員の気力+3、DEF120%UPし、「ピチピチギャル」カテゴリ以外の味方全員の気力+2、DEF50%UP&中確率で会心が発動
チチ
天下一極限7.5/10点
【愛の決心】チチパッシブスキル
・自身のATKとDEF150%UP
・攻撃した敵のATKとDEFを3ターン22%DOWN
・中確率で敵の攻撃を回避
・HP50%以上のとき自身の気力+3、更にATKとDEF150%UP
・HP49%以下のとき更にATK50%UPし、回避の発生確率40%UP
・名称に「孫悟空」を含むキャラ(ギニュー、Jr.等を除く)が敵か攻撃参加中の味方にいるとき全属性に効果抜群で攻撃し、高確率で必殺技が追加発動
・必ず2回追加攻撃する
・攻撃時に更にDEF150%UP
・バトル中5回以上攻撃するたびに 必ず必殺技が追加発動(ターン中最大1回)
チャパ王
天下一1.0/10点
【覇者の意地】チャパ王パッシブスキル
初回攻撃時のみATK120%UP
テッカ
イベ産1.0/10点
【時空を越えた少年】テッカパッシブスキル
高確率で味方全員のATK25%UP
テッカ
イベ産極限5.5/10点
【時空の冒険者】テッカパッシブスキル
自身のATKとDEF150%UP&自身の他に攻撃参加中の「クロスオーバー」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF50%UP&「クロスオーバー」カテゴリの味方全員のATKとDEF25%UP&高確率で味方全員の気力+2、ATKとDEF25%UP
ディスポ
通常4.0/10点
【超速の戦士】ディスポパッシブスキル
ターン開始毎にATK15%UP、回避率10%UP(最大40%)
ディスポ
通常6.0/10点
【プライド・トルーパーズの切り込み隊長】ディスポパッシブスキル
・自身のATKとDEF100%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP
・必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・自身の他に攻撃参加中の「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき、または攻撃参加中の味方全員が「大会出場者」カテゴリのとき更に追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・必殺技を発動するたびに更にATK11%UP
ディスポ
通常8.5/10点
【超速のプライド】ディスポパッシブスキル
・自身のATKとDEF150%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF150%UP
・必殺技発動後、自身が攻撃を受けるまでそのターン中更にDEF150%UP
・必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動
・自身の他に攻撃参加中の「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき、または攻撃参加中の味方全員が「大会出場者」カテゴリのとき更に追加攻撃し超高確率で必殺技が発動
・高確率で敵の攻撃を回避
・必殺技を発動するたびに更にATKと会心の発動確率11%UPし、そのターン中更に回避の発生確率11%UP
ディスポ(超最高速モード)
通常極限7.0/10点
【疾風怒涛の猛襲】ディスポ(超最高速モード)パッシブスキル
ターン開始毎にATK20%UP、回避率20%UP(最大60%)&敵の攻撃を回避するとそのターン中更にATK20%UP
トッポ
通常2.5/10点
【自由の戦士】トッポパッシブスキル
味方の超系のATKとDEF30%UP、敵の極系のDEF50%DOWN
トッポ
通常5.0/10点
【不滅の正義】トッポパッシブスキル
・自身のATKとDEF80%UP
・チームに「第11宇宙」カテゴリの味方が3体以上いるとき更にATKとDEF80%UP
・自身の他に攻撃参加中の「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき全ての攻撃をガード
トッポ
フェス限9.0/10点
【悪を許さぬ威圧感】トッポパッシブスキル
・自身のATKとDEF150%UP
・必殺技発動時に更にATK100%UP
・受けるダメージを11%軽減
・「スペシャルポーズ」「正義の味方」 カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP
・1番目にいるとき更に自身のDEF100%UP
・2番目か3番目にいるとき 必殺技発動時に更にATKとDEF50%UP
トッポ
フェス限9.0/10点
【第11宇宙を守るための覚悟】トッポパッシブスキル
・自身の登場時、チームに自身の他に「スペシャルポーズ」または「正義の味方」カテゴリの味方が2体以上いるとき1度だけ登場時演出が発動し、バトル中受けるダメージを11%軽減し、3ターンの間、全ての攻撃をガード
・自身のATKとDEF200%UP
・必殺技発動時に更にATK150%UP
・受けるダメージを20%軽減
・HP50%以上のとき知気玉を虹気玉に変化させる
・「スペシャルポーズ」「正義の味方」 カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF30%UP
・1番目にいるとき更に自身のDEF200%UP、全ての攻撃をガードし、 攻撃を受けるとそのターン中更にDEF50%UP
・2番目か3番目にいるとき必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP
トッポ(プライド・トルーパーズ)
通常極限8.5/10点
【平和を守護する光】トッポ(プライド・トルーパーズ)パッシブスキル
・自身のATKとDEF110%UP
・チームに「第11宇宙」カテゴリの味方が3体以上いるとき更にATKとDEF110%UP
・自身の他に攻撃参加中の「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき全ての攻撃をガードし、必殺技発動時に更にATKとDEF110%UP
・攻撃参加中の味方全員が「第11宇宙」カテゴリまたは「スペシャルポーズ」カテゴリのとき必ず会心が発動
・「第11宇宙」または「スペシャルポーズ」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF50%UP、会心の発生確率11%UP
トッポ(破壊神モード)
通常極限6.0/10点
【正義と悪を超えた力】トッポ(破壊神モード)パッシブスキル
自身のATKとDEF70%UP&味方全員の気力+1、ATKとDEF40%UP、敵全体のDEF70%DOWN&HP70%以下で受けるダメージを40%軽減
トランクス(幼年期)
通常2.0/10点
【エリートの血筋】トランクス(幼年期)パッシブスキル
HP30%以下でAT1500UP
トランクス(幼年期)&孫悟天(幼年期)
通常LR極限6.5/10点
【希望の星】トランクス(幼年期)&孫悟天(幼年期)パッシブスキル
ターン開始時にランダムで気力+5~10&必殺技発動時にATKとDEF150%UP&超必殺技発動時に更にATK50%UP&中確率で敵の攻撃を回避
トランクス(青年期)
天下一4.5/10点
【晴れやかな闘い】トランクス(青年期)パッシブスキル
自身のATKとDEF70%UP&体気玉を虹気玉に変化させる&敵の攻撃を中確率で回避&チームの「劇場版HERO」カテゴリの味方全員の気力+2、ATK20%UP、DEF10%UP
トランクス(青年期)
天下一5.5/10点
【ゆとりのある戦線復帰】トランクス(青年期)パッシブスキル
知気玉を技気玉に変化させる&取得気玉1個につきATKとDEF20%UPし、自身の他に攻撃参加中の「親友の絆」カテゴリの味方がいるとき取得気玉1個につき更にATKとDEF5%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP
ナム
天下一2.0/10点
【脅威の精神集中】ナムパッシブスキル
敵が1体の時に気力+2、ATK1000UP
バクテリアン
天下一1.0/10点
【漂う悪臭】バクテリアンパッシブスキル
攻撃した敵をそのターン気絶させる事がある
パイクーハン
通常2.0/10点
【頼もしき実力者】パイクーハンパッシブスキル
敵が1体の時に気力+3、ATK2500UP
パイクーハン
イベ産1.5/10点
【灼熱の武道家】パイクーハンパッシブスキル
HP50%以上で味方全員のATK15%UP
パイクーハン
通常9.0/10点
【静かなるライバル】パイクーハンパッシブスキル
ATK80%UP&敵全体のDEF40%DOWN
パイクーハン
通常極限7.0/10点
【巧みな攻戦】パイクーハンパッシブスキル
自身のATK81%UP&攻撃時に更にATKとDEF98%UP&敵が1体のとき気力+3&「あの世の戦士」カテゴリの味方全員のDEF40%UP
パイクーハン
通常極限9.0/10点
【爆炎の衝突】パイクーハンパッシブスキル
基本効果
・ATK/DEF150%UP
・敵全体のDEF50%DOWN
・必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動登場から4ターンの間
・高確率で敵の攻撃を回避・必殺技を発動するたび
・気力+1、ATK/DEF20%UP
・会心率/回避率10%UP(最大50%)攻撃時のターゲット状態:ATK低下orDEF低下
・ATK100%UPそのターン中自身が攻撃を受けるまで
・ダメージ軽減50%UP攻撃参加中の味方全員が「あの世の戦士」または「大会出場者」カテゴリのとき
・ATK/DEF100%UP
・会心率/ダメージ軽減率20%UP
・必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動
パイクーハン
フェス限9.5/10点
【あの世の武道家の使命】パイクーハンパッシブスキル
自身のATKとDEF120%UP&取得属性気玉3個以上で更に超系のATKとDEF20%UP&虹気玉を取得すると自身の気力+3、中確率で敵の攻撃を回避
パイクーハン
フェス極限9.5/10点
【あの世を守る正義の心】パイクーハンパッシブスキル
基本効果
・ATK/DEF200%UP
・高確率で敵の攻撃を回避
・超系の味方全員の気力+2、ATK/DEF30%UP登場から7ターンの間
・DEF200%UP
・全ての攻撃をガード取得気玉3個以上
・「あの世の戦士」または「つながる希望」カテゴリの味方全員のATK/DEF30%UP
・必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動取得虹気玉1個以上
・気力+4
・回避率+20%UP
・攻撃した敵の必殺技を2ターン封じる気力メーター12以上で攻撃時
・ATK/DEF200%UP
パイクーハン
イベ産極限6.5/10点
【吹き荒れる熱風】パイクーハンパッシブスキル
自身のATKとDEF140%UP&攻撃するたびに更にATKとDEF20%UP(最大60%)&味方全員のATKとDEF20%UP&攻撃参加中の味方全員が超系のとき更に味方全員の気力+1、ATKとDEF10%UPし、HP80%以上のとき自身の会心の発動確率50%UP&極系の敵がいるとき敵全体のATKとDEF20%DOWNし、攻撃した敵を高確率で気絶させる
パンプット
天下一1.0/10点
【世界をねらう格闘家】パンプットパッシブスキル
HP50%以上のときATKとDEF3500UP
パン(幼年期)
通常1.0/10点
【はじけるパワー】パン(幼年期)パッシブスキル
まれに敵全体を気絶状態にする
パン(幼年期)
天下一4.0/10点
【期待を背負った超パワー】パン(幼年期)パッシブスキル
自身のATK80%UPし、敵の攻撃を中確率で回避&1番目に攻撃すると必ず会心が発動&攻撃を受けるとそのターン中自身のATK80%DOWN
パン(幼年期)
天下一極限8.5/10点
【将来有望な少女】パン(幼年期)パッシブスキル
・自身のATKとDEF200%UP
・高確率で敵の攻撃を回避
・自身が攻撃を受けるまでそのターン中更にATKとDEF100%UP、回避の発生確率20%UP
・敵の攻撃を回避してから5ターンの間、更にATKとDEF150%UP
・1番目に攻撃すると気力+3、必ず会心が発動、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・2番目か3番目に攻撃すると必ず必殺技が追加発動
・攻撃する相手が必殺技封じ状態の場合、更にATK100%UP
パーフェクトセル
通常2.0/10点
【完璧な恐怖】パーフェクトセルパッシブスキル
ターン開始時にATKとDEF25%UP
パーフェクトセル
フェス限2.0/10点
【滅びの閃光】パーフェクトセルパッシブスキル
取得した気の玉につきATK,DEF7%UP
パーフェクトセル
通常極限5.5/10点
【繰り返される悪夢】パーフェクトセルパッシブスキル
ターン開始時にATKとDEF90%UP&HP30%以下になる度にHPが20%回復する
パーフェクトセル
フェス限9.5/10点
【万物の凌駕】パーフェクトセルパッシブスキル
基本効果
・気玉変化:速→技
・ランダム気玉変化:速と技を除く属性気玉1種→虹
・虹気玉取得時の気力上昇量+2
・会心率/ダメージ軽減率20%UP
・必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動超系の敵がいるとき
・ダメージ軽減率20%UP
・敵全体のATK20%DONN自身の他に攻撃参加中の極系の味方がいるとき
・味方全体のDEF40%UP、会心率20%UP取得気玉1個につき
・ATK/DEF50%UP取得虹気玉1個につき
・会心率/ダメージ軽減率10%UP攻撃時
・ATK/DEF200%UP
パーフェクトセル
フェス限2.0/10点
【完全勝利への道筋】パーフェクトセルパッシブスキル
ターン開始時にATK80%UP
パーフェクトセル
フェス極限5.5/10点
【地獄へのいざない】パーフェクトセルパッシブスキル
ターン開始時にATK100%UP、DEF50%UP&気玉を6個以上取得するとさらにATKとDEF30%UP&敵が2体以上の時はターン開始時に敵全体のATKとDEFを20%DOWN
ヒット
通常2.0/10点
【第6宇宙最強の殺し屋】ヒットパッシブスキル
攻撃した敵を高確率で気絶させる
ヒット
通常極限8.5/10点
【可能性の拡大】ヒットパッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF160%UP
・敵のガードを無効化
・攻撃時に更にATKとDEF160%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF60%UP、高確率で会心が発動
・攻撃した敵を超高確率で気絶させる
・必殺技が命中した敵からの攻撃をそのターン中高確率で回避する
・バトル中2回以上攻撃するたびに攻撃した敵の行動をそのターンのみ1回無効化
ヒット
属性限定4.0/10点
【闘いの中での成長】ヒットパッシブスキル
・力属性の気力+3
・極力属性は更にATKとDEF40%UP
ヒット
天下一4.0/10点
【百発百中の暗殺】ヒットパッシブスキル
必殺技発動時にATKとDEF60%UP&1番目に攻撃すると攻撃した敵を中確率で気絶させる
ヒット
属性限定極限9.0/10点
【強さに合わせた進化】ヒットパッシブスキル
・力属性の気力+3、ATKとDEF10%UP
・極力属性は更にATKとDEF50%UP
・属性気玉のうちランダムで力気玉以外の1種類を力気玉に変化させる
・取得気玉1個につき自身のATKとDEF50%UP
・取得力気玉1個につき更にATKとDEF20%UP、会心の発動確率10%UP
・チームに自身の他に極系の味方が2体以上いるときHP50%以下で1度だけ全ての気玉を力気玉に変化させる
・チームに自身の他に力属性の味方が3体以上いるとき登場から4ターンの間、全ての攻撃をガード
ヒット
フェス限7.0/10点
【謎の威圧感】ヒットパッシブスキル
攻撃した敵を2ターンATK15%DOWN、DEF60%DOWNさせ、中確率で1ターン気絶させる&必殺技発動時ATK100%UP&攻撃した相手が気絶状態の場合、さらにATK60%UPし、全属性に効果抜群で攻撃
ヒット
フェス極限6.5/10点
【殺し屋の極意】ヒットパッシブスキル
攻撃参加中の「第6宇宙」カテゴリの味方1体につきATKとDEF20%UPし、攻撃参加中の味方全員が「第6宇宙」カテゴリのとき敵全体を中確率で気絶させる&必殺技発動時にさらにATKとDEF160%UP&攻撃する相手が気絶状態の場合、さらにATK80%UPし、全属性に効果抜群で攻撃&攻撃した敵を2ターンATK20%DOWN、DEF80%DOWNさせ、高確率で1ターン気絶させる
ヒット
イベ産4.5/10点
【静かな殺気】ヒットパッシブスキル
知気玉を虹気玉に変化させる&中確率で攻撃を回避&必殺技発動時に自身のATK66%UP&攻撃した相手を中確率で気絶させる
ヒット
天下一極限8.0/10点
【凄まじいポテンシャル】ヒットパッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF160%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF120%UP
・必殺技を発動するたびに更にATKとDEF20%UP(最大80%)
・1番目に攻撃すると更にATK100%UPし、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動、攻撃した敵を超高確率で気絶させる
・2番目か3番目に攻撃すると更に気力+2、高確率で敵の攻撃を回避し、攻撃した敵のATKを3ターン30%DOWN
・攻撃する相手がATK低下か気絶状態のいずれかの場合、超高確率で会心が発動
・名称に「孫悟空」(少年期、ギニュー、Jr.等を除く)を含むキャラが敵にいるとき必ず必殺技が追加発動
ヒット
イベ産8.0/10点
【第6宇宙存亡をかけた任務】ヒットパッシブスキル
・自身のATKとDEF166%UP
・知気玉を虹気玉に変化させる
・虹気玉を取得するとそのターン中必ず追加攻撃し66%の確率で必殺技が発動
・高確率で攻撃を回避
・気力メーター12で更にATKとDEF166%UP、回避の発生確率16%UP
・攻撃するたびにそのターン中更にATKとDEF66%UP
・必殺技を発動するたびにそのターン中更に回避の発生確率6%UP
・敵の攻撃を回避すると絶大な威力で反撃
・攻撃した相手を中確率で気絶させる
ヒット&超サイヤ人ゴッド孫悟空
通常4.0/10点
【第6宇宙と第7宇宙のエース】ヒット&超サイヤ人ゴッド孫悟空パッシブスキル
自身のATKとDEF100%UP&1番目か2番目に攻撃すると自身の気力+2、更にATKとDEF20%UPし、敵のガードを無効化する&3番目に攻撃すると自身の気力+3、攻撃時に更にATK30%UP
ヒット&超サイヤ人ゴッド孫悟空
通常5.0/10点
【対の宇宙同士の結託】ヒット&超サイヤ人ゴッド孫悟空パッシブスキル
自身のATKとDEF120%UP&1番目か2番目に攻撃すると自身の気力+3、更にATKとDEF30%UPし、必ず攻撃が敵に命中し、敵のガードを無効化する&3番目に攻撃すると自身の気力+4、攻撃時に更にATK40%UP
ヒット&超サイヤ人ゴッド孫悟空
通常LR6.5/10点
【超絶光速バトル勃発】ヒット&超サイヤ人ゴッド孫悟空パッシブスキル
自身のATKとDEF170%UP&1番目か2番目に攻撃すると自身の気力+6、更にATKとDEF60%UPし、必ず攻撃が敵に命中し、敵のガードを無効化し、高確率で敵の攻撃を回避する&3番目に攻撃すると自身の気力+7、攻撃時に更にATK70%UPし、必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動
ピッコロ
通常2.0/10点
【第7宇宙の知恵者】ピッコロパッシブスキル
HP80%以下でATK60%UP
ピッコロ
通常極限7.5/10点
【聡明な戦士】ピッコロパッシブスキル
・自身の気力+1、ATKとDEF200%UP
・HP80%以下のとき攻撃が必中し、攻撃時にHP80%以下の場合、攻撃した敵の必殺技を封じる
・必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP
・自身の他に攻撃参加中の「第7宇宙代表」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF100%UPし、攻撃参加中の味方全員が「第7宇宙代表」カテゴリのとき全ての攻撃をガード
・「大会出場者」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF30%UP、「第7宇宙代表」カテゴリを含む場合は更に気力+1、DEF30%UP
ピニッジ
イベ産2.0/10点
【時空を越えたライバル】ピニッジパッシブスキル
必殺技発動時にATK50%UP
ピニッジ
イベ産極限5.0/10点
【夢を追う戦友】ピニッジパッシブスキル
自身の気力+3、ATKとDEF150%UP&必殺技発動時に更にATK120%UP&必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動
フリーザ(最終形態)(天使)
イベ産2.0/10点
【地獄での時間】フリーザ(最終形態)(天使)パッシブスキル
ATKとDEF30%UP&敵が2体以上いると気力+3
フリーザ(最終形態)(天使)
イベ産4.5/10点
【悪の取り引き】フリーザ(最終形態)(天使)パッシブスキル
登場から7ターンの間、自身の気力+3、ATKとDEF50%UP
フリーザ(最終形態)(天使)
フェス限7.5/10点
【蓄えられた悪意】フリーザ(最終形態)(天使)パッシブスキル
自身のATKとDEF80%UP&攻撃を受けると4ターンの間更にATKとDEF40%UPし、そのターン中、中確率で敵の攻撃を回避&攻撃した敵を2ターンATKとDEF20%DOWN
フリーザ(最終形態)(天使)
フェス限6.0/10点
【悪のプライド】フリーザ(最終形態)(天使)パッシブスキル
自身のATKとDEF100%UP&攻撃を受けると5ターンの間更にATKとDEF50%UPし、そのターン中、中確率で敵の攻撃を回避&攻撃した敵を2ターンATKとDEF30%DOWN
フリーザ(最終形態)(天使)
祭限定9.5/10点
【危険すぎる助っ人】フリーザ(最終形態)(天使)パッシブスキル
基本効果
・気力+2
・ATK/DEF100%UP攻撃時
・ATK/DEF77%UP自身を除く攻撃参加中の味方全員が超系の場合
・高確率で会心が発動自身を除く攻撃参加中の味方全員が極系の場合
・高確率で必殺技が追加発動
フリーザ(最終形態)(天使)
祭限定9.5/10点
【野心を秘めたサバイバル】フリーザ(最終形態)(天使)パッシブスキル
基本効果
・気力+3
・ATK/DEF150%UP
・虹気玉取得時の気力上昇量+1攻撃時
・ATK/DEF100%UP自身を除く攻撃参加中の味方全員が超系の場合
・超高確率で会心が発動自身を除く攻撃参加中の味方全員が極系の場合
・超高確率で必殺技が追加発動
フリーザ(最終形態)(天使)+孫悟空
祭限定LR9.5/10点
【第7宇宙最後の闘志】フリーザ(最終形態)(天使)+孫悟空パッシブスキル
基本効果
・気力+7
・ATK/DEF200%UP
・必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動
・虹気玉取得時の気力上昇量+2登場から2ターンの間
・「第7宇宙代表」または「命運をかけた闘い」カテゴリの味方全員のATK/DEF77%UP攻撃時
・ATK/DEF150%UP
・HP77%以下の場合、気力+7、ATK77%UP攻撃を受けるとき
・HP77%以下の場合、ダメージ軽減率50%UP自身を除く攻撃参加中の味方全員が超系の場合
・必ず会心が発動
・必殺技が追加発動自身を除く攻撃参加中の味方全員が極系の場合
・2回必殺技が追加発動バトル開始から4ターン目以降
・孫悟空と合流し、リバーシブルチェンジ可能になる
フルパワーボージャック
通常2.5/10点
【最大出力の強震】フルパワーボージャックパッシブスキル
必殺技発動時にATK75%UP
フルパワーボージャック
通常2.0/10点
【銀河の壊滅】フルパワーボージャックパッシブスキル
ターン開始時にATK40%UP
フルパワーボージャック
通常3.0/10点
【超エネルギーの戦慄】フルパワーボージャックパッシブスキル
必殺技発動時にATK90%UP
フルパワーボージャック
通常3.0/10点
【暴虐の嵐】フルパワーボージャックパッシブスキル
ターン開始時にATK90%UP
フルパワーボージャック
通常5.5/10点
【ぶっちぎりの強敵】フルパワーボージャックパッシブスキル
ATKとDEF60%UP、HPが多いほどさらにATKUP(最大50%)、HPが少ないほどさらにDEFUP(最大50%)
フルパワーボージャック(銀河戦士)
通常LR極限7.0/10点
【銀河ギリギリの侵略】フルパワーボージャック(銀河戦士)パッシブスキル
ATKとDEF150%UP、HPが多いほどさらにATKUP(最大100%)、HPが少ないほどさらにDEFUP(最大100%)&チームの極系の味方1体につき自身の気力+1(最大+5)、さらにATKとDEF10%UP(最大50%)&自身の他に攻撃参加中の「宇宙をわたる戦士」カテゴリの味方がいるとき技気玉を虹気玉に変化させる&取得気玉5個以上でさらにATKとDEF50%UP
フロスト
通常2.0/10点
【隠された素顔】フロストパッシブスキル
味方全体のATKとDEF15%UP
フロスト(フルパワー)
通常極限7.5/10点
【本領発揮の姿】フロスト(フルパワー)パッシブスキル
・登場から6ターンの間、自身の気力+3、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動、高確率で会心が発動
・自身のATKとDEF160%UP
・必殺技発動時に更にATK180%UP、DEF120%UPし、攻撃した敵を高確率で気絶させる
フロスト(最終形態)
通常2.0/10点
【悪の本性】フロスト(最終形態)パッシブスキル
攻撃した敵のATK25%DOWN
フロスト(最終形態)
通常5.5/10点
【狡猾な復讐心】フロスト(最終形態)パッシブスキル
・登場から6ターンの間、自身の気力+2
・必殺技発動時ATK100%UP、DEF40%UPし、敵を中確率で気絶させる
フロスト(最終形態)
通常4.0/10点
【名誉挽回の大舞台】フロスト(最終形態)パッシブスキル
自身のATKとDEF50%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP&「変身強化」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP、「宇宙サバイバル編」カテゴリを含む場合は更にATKとDEF10%UP&自身の他に攻撃参加中の「変身強化」カテゴリの味方がいるとき必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動、攻撃した敵のATKを2ターン15%DOWN
フロスト(最終形態)
通常7.0/10点
【力による支配】フロスト(最終形態)パッシブスキル
自身のATKとDEF80%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF160%UP&「変身強化」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF30%UP、「宇宙サバイバル編」カテゴリを含む場合は更にATKとDEFと会心の発動確率10%UP&自身の他に攻撃参加中の「変身強化」カテゴリの味方がいるとき必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動、攻撃した敵のATKを2ターン20%DOWN&攻撃する相手がATK低下、DEF低下、気絶、必殺技封じ状態のいずれかの場合、更にATK160%UP
フロスト(突撃形態)
通常2.0/10点
【浮き彫りになる戦闘力】フロスト(突撃形態)パッシブスキル
敵全体のATK10%DOWN
ブリアン・デ・シャトー
通常極限7.0/10点
【最高の晴れ姿】ブリアン・デ・シャトーパッシブスキル
戦場に可憐な花が咲き、愛の力が大爆発する
ブリアン・デ・シャトー
通常4.5/10点
【愛と勝利の歌】ブリアン・デ・シャトーパッシブスキル
残りHPが多いほどATKとDEFUP(最大100%)&チームの「ピチピチギャル」カテゴリの味方1体につき敵全体のATK5%DOWN(最大15%)
プンター
イベ産1.0/10点
【手加減なしのパワー】プンターパッシブスキル
とどめを刺すと次回攻撃時にATK25%UP
ベジータJr.
イベ産2.0/10点
【永遠の血統】ベジータJr.パッシブスキル
ターン開始時に自身のATKとDEF20%UP&攻撃を受けると3ターンの間ATK30%UP
ベルガモ(巨大化)
通常2.5/10点
【青天井の戦闘力】ベルガモ(巨大化)パッシブスキル
攻撃を受けるたびにATK20%UP(最大120%)&条件を満たすと巨大化
ベルガモ(巨大化)
通常7.5/10点
【狡猾な反転攻勢】ベルガモ(巨大化)パッシブスキル
攻撃を受けるたびにATKとDEF30%UP(最大300%)&HP80%以下のとき低確率で巨大化(1回のみ)
ボタマゲッタ
通常5.5/10点
【無敵の体と鉄のメンタル】ボタマゲッタパッシブスキル
自身の気力+2、ATKとDEF80%UP&HP70%以下で全ての攻撃をガード
ボタマゲッタ
通常極限7.5/10点
【心の弱さの克服】ボタマゲッタパッシブスキル
・自身の気力+3、ATKとDEF160%UP
・チームの「第6宇宙」カテゴリの味方1体につき更にDEF10%UP(最大60%UP)
・自身の他に攻撃参加中の「第6宇宙」カテゴリの味方がいるときまたはターン開始時にHP80%以下の場合、全ての攻撃をガード
・攻撃を受けるとそのターン中中確率で必殺技が追加発動し、3ターンの間更にATKとDEF60%UP
ボタマゲッタ
通常4.5/10点
【大舞台での妙策】ボタマゲッタパッシブスキル
敵が1体のとき自身の気力+2、ATKとDEF70%UP&敵が2体以上のときさらに気力+2、ATKとDEF30%UP
ボタマゲッタ
通常4.5/10点
【大舞台での妙策】ボタマゲッタパッシブスキル
自身のDEF80%UP&高確率で受けるダメージを50%軽減
ボタモ
通常2.0/10点
【摩訶不思議な肉体】ボタモパッシブスキル
高確率で受けるダメージを50%軽減する
ボージャック
イベ産2.0/10点
【暴君の威圧】ボージャックパッシブスキル
必殺技発動時にATK50%UP
ボージャック
通常4.5/10点
【封印からの復活】ボージャックパッシブスキル
ATKとDEF50%UP、HPが多いほどさらにATKUP(最大40%)&HPが少ないほどさらにDEFUP(最大40%)
ボージャック
天下一5.5/10点
【宇宙を荒らす銀河戦士】ボージャックパッシブスキル
自身の気力+2、ATKとDEF70%UP&残りHPが多いほどさらにATKUP(最大50%)&必殺技発動時に敵のガードを無効化
ボージャック
フェス限8.5/10点
【銀河を揺るがす波動】ボージャックパッシブスキル
自身のATKとDEF80%UP&敵が1体以上の時「宇宙をわたる戦士」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UPし、敵が2体以上の時さらにATKとDEF5%UPし、敵が3体以上の時さらにATKとDEF5%UP
ボージャック
フェス極限8.5/10点
【殺戮の覇王】ボージャックパッシブスキル
・自身のATKとDEF150%UP
・極系の味方全員のATKとDEF30%UP
・敵が1体以上の時「宇宙をわたる戦士」または「悪逆非道」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UPし、敵が2体以上の時さらにATKと15%UPし、敵が3体以上の時さらにATKとDEF15%UP
・チームの自身を除く「宇宙をわたる戦士」または「悪逆非道」カテゴリのうち体数が多いカテゴリの味方1体につきさらにATKとDEF30%UP(最大120%UP)
・チームに「宇宙をわたる戦士」または「悪逆非道」カテゴリの味方が5体以上いるとき全ての攻撃をガード
ボージャック
天下一8.0/10点
【悪の力の放出】ボージャックパッシブスキル
・自身の気力+3、ATKとDEF140%UP
・残りHPが多いほど更にATKUP(最大70%)
・必殺技発動時に更にATKとDEF70%UPし、敵のガードを無効化
・チームの「宇宙をわたる戦士」カテゴリの味方1体につき更にATKとDEF30%UP
・チーム全員が極系のとき自身を除く味方全員の気力+2、ATK30%UP
・チーム全員が「宇宙をわたる戦士」カテゴリのとき超高確率で会心が発動
・チーム全員が極系の「宇宙をわたる戦士」カテゴリのとき全ての攻撃をガード
マイティマスク
イベ産2.5/10点
【奇妙な連携】マイティマスクパッシブスキル
敵が2体以上いるとATK50%UP
マイティマスク
通常2.5/10点
【秘密の覆面戦士】マイティマスクパッシブスキル
ターン開始時にランダムで気力+1~6&必殺技発動時にATK80%UP
マイティマスク
通常3.5/10点
【大健闘のちびっこ戦士】マイティマスクパッシブスキル
ターン開始時にランダムで気力+2〜6&必殺技発動時にATK90%UP
マイティマスク
天下一4.0/10点
【やんちゃな好奇心】マイティマスクパッシブスキル
敵が1体の時ATKとDEF80%UP&HP40%以下のとき1度だけ1ターンの間必ず敵の攻撃を回避する
マイティマスク
天下一極限7.5/10点
【いたずらっ子の本気】マイティマスクパッシブスキル
・自身のATKとDEF200%UP
・敵が1体のとき更にATKとDEF150%UP
・必殺技発動時に更にATK50%UP
・チームの「大会出場者」カテゴリの味方1体につき自身の会心の発動確率10%UP、必殺技発動時に更にATKとDEF10%UP
・HP60%以下のとき1度だけ1ターンの間、必ず敵の攻撃を回避し、そのターン以降、HP60%以下のとき超高確率で敵の攻撃を回避
・HP30%以下のとき1ターンの間、必ず敵の攻撃を回避し、必ず会心が発動
マイティマスク
イベ産極限7.0/10点
【覆面の下の超パワー】マイティマスクパッシブスキル
自身のATKとDEF100%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF50%UP&敵が1体のとき更にDEF50%UPし、中確率で敵の攻撃を回避&敵が2体以上のときは更にATK50%UPし、必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動
マゲッタ
通常2.0/10点
【メタルマンの猛攻】マゲッタパッシブスキル
敵が2体以上いるとATK40%UP
マジュニア
イベ産2.0/10点
【魔の世界の再来】マジュニアパッシブスキル
まれに敵全体を気絶させる
マジュニア
天下一6.5/10点
【魔族再興の叫び】マジュニアパッシブスキル
自身のATKとDEF100%UP&「亀仙流」カテゴリの敵がいるとき更にATKとDEF100%UP&登場から3ターン目以降、必殺技発動時に1度だけATK200%UPし、敵を2ターン気絶させる
マジュニア
フェス限5.0/10点
【嵐を呼ぶ決勝戦】マジュニアパッシブスキル
自身の気力+2、ATKとDEF120%UP&必殺技を発動するたびに更にATKとDEF10%UP(最大50%)&1番目にいるとき更にATKとDEF50%UP、敵全体のATKとDEF20%DOWN&2番目か3番目にいるときは中確率で必殺技が追加発動し、必殺技発動時に更にATKとDEF50%UP
マジュニア
天下一6.5/10点
【平和を憎む一閃】マジュニアパッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF150%UP
・「亀仙流」カテゴリの敵がいるとき更に気力+2、ATKとDEF150%UP
・攻撃する相手がATK低下かDEF低下か気絶状態の場合、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・登場から3ターン目以降、必殺技発動時に1度だけ更にATK200%UPし、攻撃した敵を2ターン気絶させる
・登場から6ターン目以降、必殺技発動時に1度だけ更にATK150%UPし、攻撃した敵の必殺技を2ターン封じる
・登場から9ターン目以降、必殺技発動時に更にATK100%UP
マジュニア(巨大化)
天下一1.0/10点
【平和の根絶】マジュニア(巨大化)パッシブスキル
敵全体のATK12%DOWN&条件を満たすと巨大化
マジュニア(巨大化)
天下一極限8.0/10点
【大魔王の復讐】マジュニア(巨大化)パッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF150%UPし、敵の数1体につき更にATKとDEF20%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF150%UP
・敵全体のATKとDEF20%DOWN、超系の敵がいるとき更にATKとDEF5%DOWN
・HP70%以上のとき中確率で敵全体を気絶させる
・攻撃した敵を高確率で気絶させる
・条件を満たすと巨大化
マジュニア(巨大化)
フェス限8.5/10点
【世界の覇権を賭けた死闘】マジュニア(巨大化)パッシブスキル
自身の登場時、1度だけ登場時演出が発動し、1ターンの間、高確率で必殺技が追加発動、5ターンの間、自身の気力+2、ATKとDEF101%UP&自身の気力+3、ATKとDEF150%UP&必殺技を発動するたびに更にATKとDEF20%UP(最大100%)&敵が1体のとき全属性に効果抜群で攻撃&中確率で必殺技が追加発動&1番目にいるときにATKとDEF100%UP、敵全体のATKとDEF30%DOWNし、攻撃を受けるとそのターン中更に自身のATKとDEF60%UP&2番目か3番目にいるときは高確率で必殺技が追加発動し、必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP&条件を満たすと巨大化
ミスター・サタン
通常1.0/10点
【チャンピオンの誇り】ミスター・サタンパッシブスキル
まれにATK50%UP
ミスター・サタン
イベ産1.0/10点
【無敵のチャンピオン】ミスター・サタンパッシブスキル
とどめを刺すと次回攻撃時にATK25%UP
ミスター・サタン
通常2.0/10点
【世界が選んだ英雄】ミスター・サタンパッシブスキル
ATKが敵より高ければ気力+3
ミスター・サタン
イベ産-/10点
【世界の救世主】ミスター・サタンパッシブスキル
まれに気力+5
ミスター・サタン
イベ産1.0/10点
【チャンピオンの雄叫び】ミスター・サタンパッシブスキル
中確率でATK10000UP、気力+5
ミスター・サタン
イベ産1.5/10点
【地球軍最後の秘密兵器】ミスター・サタンパッシブスキル
高確率でATK15000UP、気力+6
ミスター・サタン
イベ産LR極限5.0/10点
【不思議な友情】ミスター・サタンパッシブスキル
超高確率で自身の気力+7、ATK77%UP&登場から3ターンの間、自身の気力+3、DEF77%UP&攻撃を受けると3ターンの間、高確率で敵の攻撃を回避&攻撃した敵のATKを3ターン22%DOWN
ミスター・サタン
通常6.5/10点
【最強チャンピオンの出陣】ミスター・サタンパッシブスキル
中確率で敵の攻撃を回避&味方の残りHPが少ないほど受けるダメージを軽減(40%~80%)
ミスター・サタン
通常極限9.0/10点
【宇宙一のド根性】ミスター・サタンパッシブスキル
・必殺技発動時にATKとDEF150%UP
・高確率で敵の攻撃を回避し、HP50%以上のとき更に回避の発生確率10%UP
・味方の残りHPが少ないほど受けるダメージを軽減(50%~90%)
・攻撃参加中の「魔人ブウ編」カテゴリの自身を除く味方1体につき更に自身のATKとDEF50%UP、敵全体のATKとDEF10%DOWN
ミスター・サタン
イベ産2.5/10点
【愚かな前座】ミスター・サタンパッシブスキル
自身のATKとDEF33%UP、敵を攻撃をするときATKとDEF33%UP、攻撃を受けると3ターンの間気力+3、ATKとDEF33%UP
ミスター・サタン
イベ産4.0/10点
【生きのびた救世主】ミスター・サタンパッシブスキル
中確率で敵の攻撃を回避&HP50%以上で受けるダメージ30%経減
ミスター・サタン
イベ産4.0/10点
【猛烈にしびれる勇姿】ミスター・サタンパッシブスキル
ターン開始時に自身のDEF100%UPし、中確率で敵全体のATKとDEF20%DOWN&必殺技発動時に自身のATK50%UP&敵か自身を除く攻撃参加中の味方に「天下一武道会」カテゴリのキャラがいるとき自身の気力+2、更にATKとDEF30%UP
ミスター・サタン
イベ産極限7.0/10点
【栄光の一撃】ミスター・サタンパッシブスキル
ターン開始時に自身のDEF200%UPし、高確率で敵全体のATKとDEF20%DOWN&必殺技発動時に自身のATK150%UP&敵か自身を除く攻撃参加中の味方に「天下一武道会」カテゴリのキャラがいるとき自身の気力+3、更にATKとDEF50%UPし、攻撃した敵の必殺技を封じる&攻撃する相手がATKかDEF低下状態の場合、高確率で必殺技が追加発動&攻撃する相手が必殺技封じ状態の場合、必ず会心が発動&バトル開始から6ターン目以降、自身がKOされても高確率で1度だけHPが50%回復し復活する
ミスター・サタン
通常9.5/10点
【ハッタリから始まる英雄譚】ミスター・サタンパッシブスキル
基本効果
・ATK/DEF150%UP
・「地球を守りし英雄」カテゴリの味方全員の気力+1、ATK/DEF30%UP攻撃を受けるか回避するたび
・バトル中DEF20%UP(最大100%)自身の他に攻撃参加中の「地球を守りし英雄」カテゴリの味方がいるとき
・回避率40%UP攻撃を受けると
・回避率30%UP
ミスター・サタン
通常9.5/10点
【心やさしきチャンピオン】ミスター・サタンパッシブスキル
基本効果
・ATK/DEF250%UP
・「地球を守りし英雄」カテゴリの味方全員の気力+2、ATK/DEF50%UP攻撃を受けるか回避するたび
・バトル中DEF30%UP(最大150%)自身の他に攻撃参加中の「地球を守りし英雄」カテゴリの味方がいるとき
・回避率45%UPそのターン中自身が攻撃を受けるまで
・ダメージ軽減率90%UP攻撃を受けると
・回避率40%UP回避すると
・2ターンの間、超系の味方全員の気力+2
ミスター・サタン(GT)
通常1.0/10点
【平和のシンボル】ミスター・サタン(GT)パッシブスキル
ガードが決まるとさらにダメージを30%軽減
ミスター・サタン/魔人ブウ(善)
イベ産極限7.0/10点
【友の決断】ミスター・サタン/魔人ブウ(善)パッシブスキル
中確率で敵の攻撃を回避&HP40%以上で受けるダメージ40%軽減&「魔人ブウ編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP&条件を満たすと魔人ブウ(善)に交代する
ミスター・ブウ
通常2.0/10点
【人智を越えた能力】ミスター・ブウパッシブスキル
与えたダメージの15%回復
ミスター・ブウ
天下一1.5/10点
【ノーブレーキの衝撃】ミスター・ブウパッシブスキル
知気玉を虹気玉に変化させる&取得虹気玉1個につきHP5000回復
ミスター・ブウ
天下一極限9.0/10点
【ゆかいな身体能力】ミスター・ブウパッシブスキル
・自身のATKとDEF120%UP
・必殺技発動時に更にATK120%UP
・知気玉とその他の属性気玉のうちランダムで1種類を虹気玉に変化させる
・取得虹気玉1個につきATKとDEF50%UPし、HP30000回復
・取得虹気玉2個以上で受けるダメージ50%軽減し、3個目以降の取得虹気玉1個につき更に軽減率10%UP
ヤジロベー
天下一1.0/10点
【お忍びの武道家】ヤジロベーパッシブスキル
体属性の敵のATK20%DOWN
ヤムチャ
イベ産1.0/10点
【ひとときの輝き】ヤムチャパッシブスキル
ターン開始時に自身のDEF2000UP
ヤムチャ
イベ産1.0/10点
【見事な敗退】ヤムチャパッシブスキル
ターン開始時に自身のDEFが0になる
ヤムチャ
天下一2.0/10点
【武道家としての第一歩】ヤムチャパッシブスキル
開始から7ターン、自身の気力+3、ATK40%UP
ヤムチャ
天下一2.0/10点
【切り札の捻出】ヤムチャパッシブスキル
気力メーター7以上でATKとDEF50%UP、HP70%以下で気力+4
ヤムチャ
天下一7.5/10点
【特技を駆使した牽制】ヤムチャパッシブスキル
・自身のATKとDEF150%UP
・中確率で敵の攻撃を回避
・中確率で会心が発動
・チームの「大会出場者」カテゴリの自身を除く味方1体につき更にATKとDEF20%UP(最大100%)
・攻撃参加中の「天下一武道会」カテゴリの自身を除く味方1体につき必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP
・攻撃参加中の「亀仙流」カテゴリの自身を除く味方1体につき自身の気力+2、更に回避の発生確率10%UP
・HP86%以下で更にATK100%UP、会心の発動確率50%UP
ヤムー
通常1.0/10点
【邪悪な計画】ヤムーパッシブスキル
なし
ヤムー
イベ産1.0/10点
【邪心を見出されし者】ヤムーパッシブスキル
とどめを刺すと次回攻撃時にATK25%UP
ヤムー&スポポビッチ
イベ産極限7.0/10点
【うごめく陰謀】ヤムー&スポポビッチパッシブスキル
自身のATKとDEF90%UP&必殺技を発動する度に自身の気力+2、更にATK20%UP&攻撃を受ける度に更にDEF20%UP(最大160%)&超系の敵を攻撃するとき敵のガードを無効化
ランファン
天下一2.0/10点
【禁断のお色気戦法】ランファンパッシブスキル
ガードが決まるとさらにダメージ40%軽減し、そのターン中1回のみATK100%UP
リブリアン
通常4.0/10点
【愛の超特急】リブリアンパッシブスキル
・必殺技発動時にATKとDEF60%UP
・気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+1
リブリアン&カクンサ&ロージィ
通常4.5/10点
【第2宇宙の魔女っ子戦士】リブリアン&カクンサ&ロージィパッシブスキル
・自身の気力+1、ATKとDEF80%UP
・力気玉を技気玉に変化させる
・自身を除く攻撃参加中の味方に「宇宙サバイバル編」カテゴリのキャラがいるとき必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動
・取得属性気玉2個以上で攻撃時に更にATKとDEF80%UP
リブリアン&カクンサ&ロージィ
通常6.0/10点
【愛の大決戦】リブリアン&カクンサ&ロージィパッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF100%UP
・力気玉を技気玉に変化させる
・自身を除く攻撃参加中の味方に「宇宙サバイバル編」カテゴリのキャラがいるとき必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・取得属性気玉2個以上で攻撃時に更にATKとDEF100%UP
リブリアン&カクンサ&ロージィ
通常LR8.5/10点
【宇宙を救う大いなる愛】リブリアン&カクンサ&ロージィパッシブスキル
・自身の登場時、チームに自身の他に「大会出場者」カテゴリの味方が2体以上いるとき1度だけ登場時演出が発動し、1ターンの間、力気玉と速気玉と体気玉を技気玉に変化させ、3ターンの間、自身の気力+3
・自身の気力+3、ATKとDEF122%UP
・力気玉を技気玉に変化させる
・中確率で速気玉を技気玉に変化させる
・中確率で体気玉を技気玉に変化させる
・攻撃時にHP66%以上の場合、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・敵か自身を除く攻撃参加中の味方に「宇宙サバイバル編」カテゴリのキャラがいるとき必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動
・取得属性気玉2個以上で更に気力+2、攻撃時に更にATKとDEF122%UP、受けるダメージを22%軽減
取得気玉2個につき会心の発動確率22%UP(最大66%)
リブリアン(巨大化)
通常極限7.5/10点
【無限大の愛】リブリアン(巨大化)パッシブスキル
・必殺発動時にATKとDEF80%UP
・気玉取得で気力が上がるたびに気力+1
チームに自身の他に「ピチピチギャル」カテゴリの味方が2体以上いるとき属性気玉のうちランダムで体気玉以外の1種類を虹気玉に変化させる
・取得気玉1個につきATKとDEF22%UP
・取得虹気玉につき更にATKとDEFと回避の発生確率22%UP(最大88%UP)
・取得虹気玉3個以上で必ず必殺技が追加発動
・条件を満たすと巨大化
ロージィ
イベ産4.0/10点
【夢と魔法で愛の一撃】ロージィパッシブスキル
自身のATKとDEF40%UP&「スペシャルポーズ」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP&名称に「リブリアン」か「カクンサ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるときターン開始毎ATK10%UP
ロージィ
イベ産極限5.5/10点
【極めし流派ヤッチャイナー拳】ロージィパッシブスキル
自身のATKとDEF80%UP&「スペシャルポーズ」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF22%UP&名称に「リブリアン」か「カクンサ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるときターン開始毎にATK22%UP、攻撃した敵の必殺技を封じる
亀仙人
イベ産4.0/10点
【年の功と亀の甲】亀仙人パッシブスキル
自身のDEF60%UPし中確率で攻撃を回避&チームの「亀仙流」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP
亀仙人
イベ産5.0/10点
【経験を活かした役割】亀仙人パッシブスキル
自身のDEF80%UPし、中確率で攻撃を回避&チームの「亀仙流」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP
亀仙人
イベ産LR極限7.0/10点
【気合いと執念の限界突破】亀仙人パッシブスキル
自身のDEF120%UPし、中確率で攻撃を回避&「亀仙流」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP&チームに自身の他に「亀仙流」カテゴリの味方が2体以上で、自身の攻撃参加ターン開始時にHP50%以下の場合、攻撃参加中の自身を含む味方がKOされても1度だけHP60%回復し復活する
亀仙人&天津飯
イベ産4.0/10点
【武道家としての心構え】亀仙人&天津飯パッシブスキル
自身のATKとDEF30%UP&攻撃を受けるたびに更に自身のATKとDEF10%UP(最大30%UP)&「第7宇宙代表」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP
亀仙人&天津飯
イベ産極限7.5/10点
【流派を越えた連携】亀仙人&天津飯パッシブスキル
自身のATKとDEF70%UP&攻撃を受けるたびに更に自身のATKとDEF20%UP(最大70%UP)&「第7宇宙代表」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP
人造人間16号
通常4.0/10点
【秘めた決意】人造人間16号パッシブスキル
自身のATKとDEF90%UP、高確率で全ての攻撃をガード
人造人間16号
通常極限9.0/10点
【新たに得た好機】人造人間16号パッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF160%UPし、全ての攻撃をガード
・攻撃時に更にATKとDEF80%UP
・攻撃を受けるとそのターン中高確率で会心が発動
・ガードするたびにダメージ軽減率16%UP(最大48%)
・攻撃参加中の味方に「超サイヤ人孫悟飯(少年期)」か 「超サイヤ人2孫悟飯(少年期)」がいるとき更に自身のATK80%UP、DEF160%UPし、味方全員の気力+3、ATKとDEF58%UP
人造人間17号
通常4.0/10点
【不退転の決意】人造人間17号パッシブスキル
ATKとDEF50%UP&取得気玉1個につきATK12%UP
人造人間17号
通常極限8.5/10点
【静かに燃える闘志】人造人間17号パッシブスキル
・自身のATKとDEF170%UP
・取得気玉1個につき更にATKとDEF17%UP
・取得技気玉1個につき更にATK50%UP、DEF20%UP
・攻撃時に更にDEF50%UP
・中確率で敵の攻撃を回避
・取得虹気玉1個につき更に回避の発生確率17%UP(最大50%)
・自身の他に攻撃参加中の「第7宇宙代表」カテゴリの味方がいるとき必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動
・自身の他に攻撃参加中の「頭脳戦」カテゴリの味方がいるとき必ず会心が発動
人造人間17号
イベ産2.5/10点
【戦士としての責務】人造人間17号パッシブスキル
・取得した気の玉1個につきATK10%UP
・攻撃した敵の必殺技を高確率で2ターン封じる
人造人間17号
フェス限6.5/10点
【叶えたい夢】人造人間17号パッシブスキル
必殺技発動時にATK100%UP&味方全員の気力+2、DEF40%UP&HP70%以下で受けるダメージを35%軽減
人造人間17号
フェス極限8.0/10点
【死力を尽くしたサバイバル】人造人間17号パッシブスキル
自身のATKとDEF120%UP&必殺技発動時に更にATK120%UP&攻撃を受けるたびに更にDEF17%UP(最大50%)&味方全員の気力+3、DEF60%UP&受けるダメージを17%軽減&HP77%以下で更に受けるダメージを40%軽減し、味方全員のDEF17%UP
人造人間17号
通常9.0/10点
【闘う自然保護官】人造人間17号パッシブスキル
自身のATKとDEF50%UP&必殺技発動時に更にATK50%UP
人造人間17号
通常9.0/10点
【誰かのための闘い】人造人間17号パッシブスキル
自身のATKとDEF60%UP&必殺技発動時に更にATK60%UP
人造人間17号
イベ産7.0/10点
【迷いなき覚悟】人造人間17号パッシブスキル
・取得気玉1個につきATK40%UP、DEF30%UP
・名称に「18号」を含むキャラがチームにいるとき「兄弟の絆」カテゴリの味方全員の気力+1、ATK30%UP、攻撃参加中の味方にいるとき全属性に効果抜群で攻撃
・必殺技発動時に更にATKとDEF70%UP
・攻撃する相手が気絶状態の場合、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・攻撃した敵の必殺技を超高確率で2ターン封じる
人造人間17号&18号
フェス限4.0/10点
【共鳴する呼吸】人造人間17号&18号パッシブスキル
・自身のATKとDEF120%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF30%UP
・「大会出場者」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP
・名称に「孫悟空」を含むキャラ(少年期、ギニュー、Jr.等を除く)が攻撃参加中の味方にいるとき必殺技発動時に更にATK59%UP
人造人間17号&18号
フェス限9.0/10点
【火花散る生存競争】人造人間17号&18号パッシブスキル
・自身の登場時、チームに自身の他に「第7宇宙代表」カテゴリの味方がいるとき1度だけ登場演出が発動し、4ターンの間、属性気玉のうち知気玉以外の1種類を虹気玉に変化させる
・自身のATK170%UP、DEF180%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF50%UPし、受けるダメージを35%軽減
・取得気玉7個以上で更にATK50%UP、高確率で会心が発動
・「大会出場者」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF35%UPし、取得気玉7個以上で更に気力+1、ATK17%UP、DEF18%UP
・名称に「孫悟空」を含むキャラ(少年期、ギニュー、Jr.等を除く)が攻撃参加中の味方にいるとき自身の攻撃参加ターン中、敵の必殺技を見極め、必殺技発動時に更にATK59%UP
人造人間17号(第7宇宙チーム)
通常LR極限9.0/10点
【第7宇宙の総力戦】人造人間17号(第7宇宙チーム)パッシブスキル
・自身のATKとDEF177%UP
・チームの「第7宇宙代表」カテゴリの味方1体につき自身の気力+1(最大+5)、ダメージ軽減率と会心率7%UP(最大35%)
・チームに「第7宇宙代表」カテゴリの味方が5体以上いるとき更にATKとDEF77%UP、ダメージ軽減率と会心率17%UP
・HP77%以下のとき1度だけ属性気玉のうちランダムで知気玉以外の1種類を虹気玉に変化させる
・気力メーター17以上で更にATKとDEF77%UP
・気力メーター22以上で更にATKとDEF77%UP、必ず必殺技が追加発動
・虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+3
・取得虹気玉1個につき更に会心の発動確率7%UP、自身を除く味方全員の気力+1、ATKとDEF7%UP
人造人間18号
通常5.5/10点
【負けられない想い】人造人間18号パッシブスキル
ATKとDEF50%UP&体気玉を技気玉に変化させる&取得虹気玉1個につきATK12%UP
人造人間18号
通常極限9.0/10点
【永久式人造人間の闘い】人造人間18号パッシブスキル
・自身のATKとDEF180%UP
・体気玉と力気玉を技気玉に変化させる
・取得気玉1個につき更にATKとDEF30%UP
・攻撃を受けるときに更にDEF50%UP
・中確率で会心が発動
・取得虹気玉1個につき更に会心の発動確率18%UP(最大50%)
・自身の他に攻撃参加中の「第7宇宙代表」カテゴリの味方がいるとき必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・自身の他に攻撃参加中の「頭脳戦」カテゴリの味方がいるとき受けるダメージを35%軽減
人造人間18号
イベ産2.0/10点
【第7宇宙の愛の戦士】人造人間18号パッシブスキル
・取得した気の玉1個につきDEF10%UP
・攻撃した敵を中確率で2ターン気絶させる
人造人間18号
イベ産7.5/10点
【家族を背負う者の闘い】人造人間18号パッシブスキル
・取得気玉1個につきATK30%UP、DEF40%UP
・名称に「17号」を含むキャラがチームにいるとき「兄弟の絆」カテゴリの味方全員の気力+1、DEF30%UP、攻撃参加中の味方にいるとき全ての攻撃をガード
・必殺技発動時に更にATKとDEF70%UP
・攻撃する相手が必殺技封じ状態の場合、全属性に効果抜群で攻撃
・攻撃した敵を高確率で2ターン気絶させる
天津飯
天下一2.0/10点
【鶴仙流の真価】天津飯パッシブスキル
味方全員のATKとDEF10%UP
天津飯
天下一3.0/10点
【仰天の戦術】天津飯パッシブスキル
高確率で最大2回まで追加攻撃し高確率で必殺技が発動
天津飯
天下一極限8.0/10点
【勝利のための秘技】天津飯パッシブスキル
・必ず2回追加攻撃し超高確率で必殺技が発動
・バトル中自身が4回以上攻撃するたびに更に必殺技が追加発動
・「亀仙流」カテゴリの敵がいるとき更に必殺技が追加発動し、攻撃した敵のATKを2ターン20%DOWN
・チームの「少年編」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF40%UP
天津飯
天下一5.5/10点
【勝利のための最終手段】天津飯パッシブスキル
自身の気力+2、ATKとDEF80%UP&敵が1体の時さらにDEF80%UP&必殺技発動時に1度だけATK200%UP、DEF40%DOWN、攻撃した敵を2ターン気絶させる
天津飯
天下一4.5/10点
【寿命と引き換えの破壊力】天津飯パッシブスキル
自身の気力+2、ATKとDEF180%UP&敵が1体の時さらにDEF120%UP&必殺技発動時に1度だけATK220%UP、DEF30%DOWN、攻撃した敵を2ターン気絶させ、次のターン以降は必殺技発動時にATK80%UP
天津飯
通常6.0/10点
【自信の新必殺技】天津飯パッシブスキル
自身の気力+2、ATKとDEF80%UP&必ず3回追加攻撃し中確率で必殺技が発動&必殺技発動時に更にATK80%UP
天津飯
通常7.5/10点
【絶対的な12の目】天津飯パッシブスキル
自身の気力+3、ATKとDEF100%UP&必ず3回追加攻撃し高確率で必殺技が発動&必殺技発動時に更にATK100%UP&必殺技を発動するたびにそのターン中更にATKとDEF44%UP&敵が1体のとき高確率で敵の攻撃を回避する
孫悟天(幼年期)
通常1.0/10点
【あふれる才能】孫悟天(幼年期)パッシブスキル
味方全員のATK500UP
孫悟天(青年期)
天下一4.5/10点
【気楽な腕試し】孫悟天(青年期)パッシブスキル
力気玉を体気玉に変化させる&取得気玉1個につきATKとDEF20%UPし、自身の他に攻撃参加中の「親友の絆」カテゴリの味方がいるとき取得気玉1個につき更にATKとDEF5%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP
孫悟空
天下一2.0/10点
【さらなる高みへ】孫悟空パッシブスキル
技と知属性の気力+1
孫悟空
天下一2.0/10点
【天界で鍛えた力】孫悟空パッシブスキル
ターン開始時に自身のDEF100%UP&敵が2体以上いると気力+2、ATK40%UP
孫悟空
天下一3.5/10点
【創意工夫の必殺技】孫悟空パッシブスキル
・必殺技発動時にATKとDEF60%UP
孫悟空
イベ産2.0/10点
【念願の闘い】孫悟空パッシブスキル
「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+2、自身のATK50%UP
孫悟空
天下一極限7.5/10点
【武道家としての闘い】孫悟空パッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF120%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF120%UP
・チームの「天下一武道会」「地球育ちの戦士」「亀仙流」カテゴリの味方1体につきATKとDEF10%UP
・極系の敵がいるとき全ての攻撃をガードし、必殺技発動時に超高確率で会心が発動
孫悟空
天下一3.5/10点
【願いの実現】孫悟空パッシブスキル
技と知と力属性の気力+1、ATKとDEF20%UP&「天下一武道会」カテゴリの敵がいるとき自身の気力+3、さらにATKとDEF77%UP
孫悟空
天下一7.0/10点
【雨の再会】孫悟空パッシブスキル
自身のATKとDEF159%UP&必ず2回追加攻撃し中確率で必殺技が発動&攻撃するたびに更にATKとDEF5%UP(最大59%)&中確率で会心が発動
孫悟空
天下一6.5/10点
【心身の成長】孫悟空パッシブスキル
自身のATKとDEF159%UP&必ず2回追加攻撃し中確率で必殺技が発動&攻撃するたびに更にATKとDEF7%UP(最大70%)&中確率で会心が発動&自身の他に攻撃参加中の「天下一武道会」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF159%UP、会心の発動確率20%UP
孫悟空
フェス限5.0/10点
【波乱の決勝戦】孫悟空パッシブスキル
自身の気力+2、ATKとDEF120%UP&攻撃を受けるたびに更にATKとDEF10%UP(最大50%)&中確率で全ての攻撃をガード&ガードが決まると4ターンの間、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動&ガードするたびに更にDEF10%UP(最大50%)
孫悟空
フェス限8.5/10点
【天下一を賭けた大勝負】孫悟空パッシブスキル
自身の登場時、1度だけ登場時演出が発動し、1ターンの間、全ての攻撃をガード、5ターンの間、自身の気力+2、ATKとDEF101%UP&自身の気力+3、ATKとDEF150%UP&攻撃を受けるたびに更にATKとDEF10%UP(最大100%)&敵が1体のとき全属性に効果抜群で攻撃&自身への気弾系必殺技を高確率で無効化する&高確率で全ての攻撃をガード&ガードが決まると4ターンの間、必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動&ガードするたびに更にDEF20%UP(最大100%)&自身か味方の復活スキルが発動するとそのターン以降、更にATKとDEF150%UP、必ず必殺技が追加発動し、全ての攻撃をガード
孫悟空Jr.&ベジータJr.
イベ産4.0/10点
【100年後の新章】孫悟空Jr.&ベジータJr.パッシブスキル
自身のATKとDEF40%UP&攻撃するたびに更にDEF10%UP(最大30%)&虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+1
孫悟空Jr.&ベジータJr.
イベ産4.5/10点
【前途有望な少年たち】孫悟空Jr.&ベジータJr.パッシブスキル
自身のATKとDEF50%UP&攻撃するたびに更にDEF10%UP(最大40%)&虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+1&取得気玉5個以上で必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)
通常4.5/10点
【最大最後の連携】孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)パッシブスキル
攻撃時に自身のATKとDEF50%UP&必殺技発動時さらにATK50%UP&攻撃する相手がATK低下状態の場合、さらにATK50%UP
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)
通常6.5/10点
【宿怨と結束】孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)パッシブスキル
攻撃時に自身のATKとDEF60%UP&必殺技発動時さらにATK60%UP&攻撃する相手がATK低下状態の場合、さらにATK60%UP
孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)
通常LR極限6.0/10点
【奇跡の決着】孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)パッシブスキル
攻撃時に自身のATKとDEF77%UP&超必殺技発動時さらにATKとDEF77%UP&攻撃する相手がATK低下、DEF低下、気絶、必殺技封じ状態のいずれかの場合、さらにATK77%UP&ターン開始毎に自身の気力+1(最大+7)
孫悟空(天使)
コラボ2.0/10点
【あの世からのメッセージ】孫悟空(天使)パッシブスキル
ターン開始時にHPが5%回復
孫悟空(天使)
イベ産2.0/10点
【北の銀河の新星】孫悟空(天使)パッシブスキル
ターン開始時に気力+3&高確率でATK60%UP、DEF30%UP
孫悟空(少年期)
天下一1.5/10点
【胸躍る冒険】孫悟空(少年期)パッシブスキル
敵が3体以上いるとATK70%UP
孫悟空(少年期)
天下一極限5.5/10点
【終わりなき挑戦】孫悟空(少年期)パッシブスキル
自身の気力+2、ATKとDEF180%UP、必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動&ターン開始時に敵が2体以上のときさらにATKとDEF180%UP、さらに追加攻撃し高確率で必殺技が発動、敵が3体以上でさらに必殺技が追加発動
孫悟空(少年期)(大猿)
通常2.5/10点
【野生のパワー】孫悟空(少年期)(大猿)パッシブスキル
敵が2体以上でATK70%UP&条件を満たすと大猿化
孫悟空(少年期)(大猿)
通常極限7.0/10点
【磨きをかけた素質】孫悟空(少年期)(大猿)パッシブスキル
ターン開始時にATKとDEF80%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF80%UP&HP80%以下のとき中確率で必殺技が追加発動&条件を満たすと大猿化
孫悟空(身勝手の極意”兆”)
イベ産2.0/10点
【新たな姿の兆し】孫悟空(身勝手の極意”兆”)パッシブスキル
「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+3、自身のATK80%UP
孫悟空(身勝手の極意”兆”)
フェス限4.5/10点
【新たな力の脈動】孫悟空(身勝手の極意”兆”)パッシブスキル
ATKとDEF70%UP&HP50%以下で1度だけ7ターンの間さらに気力+3、ATK70%UPし高確率で攻撃を回避する
孫悟空(身勝手の極意”兆”)
フェス極限6.5/10点
【超次元の極意】孫悟空(身勝手の極意”兆”)パッシブスキル
ATKとDEF150%UP&HP50%以下で覚醒する
孫悟空(身勝手の極意”兆”)
通常LR極限8.5/10点
【逆転の兆し】孫悟空(身勝手の極意”兆”)パッシブスキル
・自身のATKとDEF177%UP
・登場から7ターンの間、自身の気力+4、敵の攻撃を超高確率で回避し、登場から8ターン目以降は高確率で回避
・攻撃参加中の「第7宇宙代表」カテゴリの自身を除く味方1体につきそのターン中自身が攻撃を受けるまで更に回避の発生確率7%UP
・敵の攻撃を回避するとそのターン以降、更に自身のDE77%UP
1番目で敵の攻撃を回避するとそのターン以降、更に自身のATK77%UP
・回避するたびに更に自身の気力+1(最大+7)、ATKとDEFと会心の発動確率11%UP(最大77%)
孫悟空(身勝手の極意”兆”)
イベ産極限7.5/10点
【目覚めし者の新たなる極意】孫悟空(身勝手の極意”兆”)パッシブスキル
「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP、自身のATKとDEF120%UP&高確率で攻撃を回避
孫悟空(身勝手の極意”兆”)
フェス限9.0/10点
【波乱を呼ぶ覚醒】孫悟空(身勝手の極意”兆”)パッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF150%UP
・高確率で会心が発動
・高確率で敵の攻撃を回避
・そのターン中自身が攻撃を受けるまで更にダメージ軽減率25%UP
・敵の攻撃を回避するとそのターン中必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
孫悟空(身勝手の極意”兆”)
フェス限9.0/10点
【本能よりも深い領域】孫悟空(身勝手の極意”兆”)パッシブスキル
・自身の気力+3、ATKとDEF170%UP
・高確率で会心が発動
・高確率で敵の攻撃を回避
・そのターン中自身が攻撃を受けるまで更にダメージ軽減率30%UP
・敵の攻撃を回避するとそのターン中必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動
孫悟空(身勝手の極意”兆”)
フェス限LR9.0/10点
【限界を超えた神の力】孫悟空(身勝手の極意”兆”)パッシブスキル
・自身の登場時、チームに自身の他に「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方がいるとき1度だけ登場時演出が発動し、7ターンの間、自身の気力+4、ATKとDEF77%UP、4ターンの間、更にATKとDEF77%UP
・自身の気力+7、ATKとDEF200%UP
・超高確率で会心が発動
・超高確率で敵の攻撃を回避
・受けるダメージを15%軽減し、そのターン中自身が攻撃を受けるまで更にダメージ軽減率35%UP
・攻撃を受けるとそのターン中全ての攻撃をガード
・敵の攻撃を回避するとそのターン中必ず必殺技が追加発動
・2番目か3番目に攻撃すると必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動
孫悟空(身勝手の極意)
イベ産6.0/10点
【神々も驚く境地】孫悟空(身勝手の極意)パッシブスキル
自身のATKとDEF66%UP&登場から6ターンの間、高確率で敵の攻撃を回避し、さらに自身のATK66%UP&攻撃するたびにさらにATK11%UP(最大66%)
孫悟空(身勝手の極意)
フェス限9.5/10点
【銀色に輝く新たな姿】孫悟空(身勝手の極意)パッシブスキル
自身のATKとDEF100%UP&中確率で敵の攻撃を回避&回避するたびに自身の気力+1(最大+3)
孫悟空(身勝手の極意)
フェス限9.5/10点
【神領域の極み】孫悟空(身勝手の極意)パッシブスキル
自身のATKとDEF120%UP&高確率で敵の攻撃を回避&回避するたびに自身の気力+1(最大+4)&回避したターン中、さらにDEF20%UP
孫悟空(身勝手の極意)
フェスLR極限9.5/10点
【真の極意】孫悟空(身勝手の極意)パッシブスキル
・自身のATKとDEF200%UP
・HP77%以上のとき更にATKとDEF77%UP
・登場から1ターンの間、自身の気力+7、敵の攻撃を回避
・77%の確率で必殺技が追加発動
・77%の確率で敵の攻撃を回避
・回避するたびにそのターン中、更に回避の発生確率7%UP
・回避するたびに自身の気力+2(最大+10)、更にDEF30%UP(最大150%)
・アクティブスキル発動時または気力メーター24のとき更にATK77%UP、必ず会心が発動
・自身の攻撃参加ターン開始時にHP77%以下の場合、攻撃参加中の自身を含む味方がKOされても1度だけHPが77%回復し復活する
・自身か味方の復活スキルが発動するとそのターン以降、更に気力+7、ATKとDEF77%UP
・自身の復活スキルが発動すると次の攻撃参加ターン中、敵の攻撃を回避
孫悟飯(少年期)
イベ産1.0/10点
【壮大な目標】孫悟飯(少年期)パッシブスキル
ターン開始時にATK20%UP
孫悟飯(少年期)
イベ産2.0/10点
【決意の出撃】孫悟飯(少年期)パッシブスキル
全属性のATK1500UP
男狼
天下一1.0/10点
【満月の恨み】男狼パッシブスキル
気力メーター8以上でATK5000UP
界王神
通常2.0/10点
【聖なる力】界王神パッシブスキル
知と力属性の気力+2
超サイヤ人2カリフラ
通常4.5/10点
【天才的な戦闘センス】超サイヤ人2カリフラパッシブスキル
ATK70%UP&高確率で敵の攻撃を回避&敵必殺技を中確率で無効化し絶大な威力で反撃
超サイヤ人2カリフラ
通常極限7.0/10点
【果てしない成長】超サイヤ人2カリフラパッシブスキル
ATK120%UP、DEF60%UP&高確率で敵の攻撃を回避&敵必殺技を中確率で無効化し超絶大な威力で反撃&名称に「ケール」を含むキャラが攻撃参加の味方にいるとき全属性に効果抜群で攻撃
超サイヤ人2カリフラ
イベ産3.0/10点
【熱戦への意欲】超サイヤ人2カリフラパッシブスキル
チームの「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方1体につきATK20%UP(最大80%)し、回避の発生確率15%UP(最大60%)
超サイヤ人2カリフラ
イベ産極限8.0/10点
【勝ち残るための強さ】超サイヤ人2カリフラパッシブスキル
チームの「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方1体につきATKとDEF30%UP(最大160%)し、回避の発生確率15%UP(最大60%)&名称に「ケール」を含むキャラがチームにいるとき自身のATK70%UPし、攻撃参加中の味方にいるとき必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動
超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケール
通常LR極限7.5/10点
【ふたりは全宇宙最強】超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケールパッシブスキル
自身の気力+3、ATKとDEF130%UP、必ず1回追加攻撃し高確率で必殺技が発動&HP66%以下のとき更にATKとDEF66%UP、更に追加攻撃し超高確率で必殺技が発動&攻撃するたびに気力+1(最大+6)、回避率6%UP(最大66%)&チームの「第6宇宙」「コンビネーション」「純粋サイヤ人」カテゴリの味方1体につきATK10%UP&「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」カテゴリの敵がいるとき必殺技が更に追加で発動
超サイヤ人2キャベ
イベ産極限6.5/10点
【誇りと絆が生む力】超サイヤ人2キャベパッシブスキル
必殺技発動時にATKとDEF120%UP&チームの「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方1体につき更にATKとDEFと会心の発動確率7%UP&自身の他に攻撃参加中の「純粋サイヤ人」カテゴリの味方がいるとき更にATK70%UP
超サイヤ人2ケフラ
通常極限7.0/10点
【鬼気迫る超合体】超サイヤ人2ケフラパッシブスキル
知気玉を体気玉に変化&取得気玉1個につきATKとDEF20%UP&中確率で敵の攻撃を回避&必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動&取得体気玉6個以上で攻撃時に更にATK60%UP
超サイヤ人2ケール
イベ産2.5/10点
【洗練された心身】超サイヤ人2ケールパッシブスキル
「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP
超サイヤ人2ケール
イベ産極限7.0/10点
【戦士としての第一歩】超サイヤ人2ケールパッシブスキル
必殺技発動時にATKとDEF120%UP&「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP&名称に「カリフラ」を含むキャラがチームにいるとき自身のDEF70%UPし、攻撃参加中の味方にいるとき更に味方全員の気力+1、ATKとDEFと会心の発動確率16%UP
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
通常2.5/10点
【受け継がれる魂】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
ターン開始時にATK30%UP
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
通常1.0/10点
【託された使命】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
速と力の気力+2
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
天下一1.0/10点
【解放された怒り】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
速と技属性の気力+2
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
イベ産2.5/10点
【燃え上がる怒り】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
HP80%以下でATK77%UP
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
通常極限5.0/10点
【絆の一撃】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
ターン開始時に自身の気力+3、ATKとDEF77%UP&攻撃参加中の味方に「超サイヤ人孫悟空」がいるとき必殺技発動時にさらにATK59%UP
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
通常4.0/10点
【死闘に臨む決意】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
取得気玉1個につきATK15%UP
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
通常LR9.0/10点
【全身全霊のかめはめ波】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
基本効果
・DEF258%UP
・気玉変化:技→知
・ランダム気玉変化:技と知を除く属性気玉1種→虹
・気玉取得時の気力上昇量+2
・超系の味方全員のATK/DEF40%UP極系の敵がいるとき
・敵全体のDEF40%DOWN
・回避率40%UP気力メーター12以上で攻撃時
・DEF158%UP取得気玉1個につき
・ATK50%UP取得気玉3個以上
・ATK158%UP
・会心率/ダメージ軽減率50%UP取得気玉7個以上
・ATK158%UP
・会心率50%UP取得気玉10個以上
・ATK158%UP取得気玉15個以上
・ATK158%UPバトル開始から4ターン目以降、 HP58%以下
・気玉変化:全気玉→知
・攻撃するまでダメージ軽減率30%UP
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
通常2.0/10点
【迫撃の一閃】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
速と力の気力+2、ATKとDEF25%UP
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
天下一極限7.0/10点
【フルパワーの激突】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
自身のATKとDEF120%UP、必殺技発動時に更にATKとDEF40%UP&速と技と体属性の気力+2、ATKとDEF30%UP&3番目にいるとき更にDEF120%UP、速と技と体属性のATKとDEF20%UP
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
イベ産4.5/10点
【炸裂する怒り】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
自身の気力+2、ATKとDEF40%UP&敵が2体以上いる時さらに気力+2、ATKとDEF30%UP&「劇場版BOSS」カテゴリの敵がいる時さらに気力+2、ATKとDEF30%UP&「時空を超えし者」カテゴリの敵がいる時さらに気力+2、ATKとDEF30%UP
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
通常5.0/10点
【不屈の正義】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
自身のATKとDEF58%UP&取得気玉1個につき更に自身のATKとDEF7%UP&中確率で必殺技が追加発動
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
通常LR5.5/10点
【地球を守る閃光】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
自身のATKとDEF58%UP&気玉取得で気力が上がる度に更に気力+1&取得気玉1個につき更にATKとDEF7%UP&超必殺技発動時に更にATK58%UP&中確率で必殺技が追加発動&バトル開始から5ターン目以降、チームに「劇場版HERO」カテゴリの名称に「孫悟空」を含むキャラ(少年期を除く)がいるときHP58%以下で超必殺技発動時に1度だけ更にATK59%UPし、必ず会心が発動
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
祭限定9.5/10点
【闘志の覚醒】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
基本効果
・気力+2
・ATK/DEF100%UP
・全ての攻撃をガード
・気玉取得時の気力上昇量+1攻撃時
・ATK100%攻撃を受けるとき
・DEF100%UP
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
祭限定9.5/10点
【激変する戦況】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
基本効果
・気力+3
・ATK/DEF150%UP
・全ての攻撃をガード
・ダメージ軽減率20%UP
・気玉取得時の気力上昇量+1攻撃時
・ATK80%攻撃を受けるとき
・DEF80%UP
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
祭限定LR9.5/10点
【命運を託された戦士】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)パッシブスキル
自身の登場時、チームに自身の他に「フルパワー」または「人造人間/セル編」カテゴリのカテゴリの味方がいるとき登場時演出が発動
・4ターンの間、必ず2回必殺技が追加発動、敵の数1体につき更に1回追加攻撃し中確率で必殺技が発動(ターン中最大5回)基本効果
・気力+5
・ATK/DEF258%UP
・全ての攻撃をガード
・ダメージ軽減率20%UP
・気玉取得時の気力上昇量+1攻撃時
・ATK158%攻撃するたび
・気力+1(最大+5)
・ATK/DEF10%UP(最大80%)攻撃を受けるとき
・DEF158%UP登場から5ターン目以降
・気力メーター18以上で攻撃時にATK158%UP、DEF58%UP
・アクティブスキル発動時または気力メーター24で攻撃時に必ず会心が発動
超サイヤ人カリフラ&超サイヤ人ケール
通常4.5/10点
【成長の誓い】超サイヤ人カリフラ&超サイヤ人ケールパッシブスキル
ATKとDEF60%UPし、必ず1回追加攻撃&攻撃するたびに気力+1(最大+5)、回避率5%UP(最大50%)&チームの「第6宇宙」「コンビネーション」「純粋サイヤ人」カテゴリの味方1体につきATK7%UP&「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」カテゴリの敵がいるとき必殺技が更に追加で発動
超サイヤ人キャベ
イベ産2.0/10点
【目覚めた誇り】超サイヤ人キャベパッシブスキル
必殺技発動時にATK50%UP
超サイヤ人キャベ
属性限定4.0/10点
【純粋な憧れ】超サイヤ人キャベパッシブスキル
・力属性の気力+3
・超力属性は更にATKとDEF40%UP
超サイヤ人キャベ
属性限定極限9.0/10点
【戦闘民族としての覚悟】超サイヤ人キャベパッシブスキル
・力属性の気力+3、ATKとDEF10%UP
・超力属性は更にATKとDEF50%UP
・属性気玉のうちランダムで力気玉以外の1種類を力気玉に変化させる
・取得気玉1個につき自身のATKとDEF50%UP
・取得力気玉1個につき更にATKとDEF20%UP、会心の発動確率10%UP
・チームに自身の他に超系の味方が2体以上いるときHP50%以下で1度だけ全ての気玉を力気玉に変化させる
・チームに自身の他に力属性の味方が3体以上いるとき登場から4ターンの間、全ての攻撃をガード
超サイヤ人キャベ
通常7.0/10点
【師匠との約束】超サイヤ人キャベパッシブスキル
自身のATKとDEF130%UP&チームの「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方1体につきATKとDEF6%UP&「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP&名称に「ベジータ」(幼年期、Jr.等を除く)を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき攻撃時に更にATK60%UP
超サイヤ人ケフラ
通常4.5/10点
【絆の合体戦士】超サイヤ人ケフラパッシブスキル
知気玉を体気玉に変化&取得体気玉1個につきATKとDEF10%UP&中確率で敵の攻撃を回避&必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動
超サイヤ人ゴッドSSベジータ
フェス限5.5/10点
【己の強さの追求】超サイヤ人ゴッドSSベジータパッシブスキル
ATK100%、DEF50%UP&必ず2回追加攻撃し攻撃するたびにDEF6%UP(最大60%)
超サイヤ人ゴッドSSベジータ
フェス極限7.0/10点
【誇りの遵守】超サイヤ人ゴッドSSベジータパッシブスキル
ATK150%、DEF100%UP&必ず2回追加攻撃し低確率で必殺技が発動、攻撃するたびにDEF20%UP(最大100%)&条件を満たすと進化する
超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
フェス限9.5/10点
【ブルーを超えた新たな姿】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)パッシブスキル
自身のATKとDEF100%UP&受けるダメージを10%軽減&攻撃するたびに自身の気力+1(最大+3)
超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
フェス限9.5/10点
【神領域の進化】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)パッシブスキル
自身のATKとDEF120%UP&受けるダメージを10%軽減&攻撃を受けるとそのターン中、ダメージをさらに10%軽減&攻撃するたびに自身の気力+1(最大+4)
超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
フェスLR極限9.5/10点
【真の戦闘民族】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)パッシブスキル
・自身のATKとDEF200%UP
・登場から1ターンの間、自身の気力+7、全ての攻撃をガード
・必ず追加攻撃し77%の確率で必殺技が発動
・受けるダメージを50%軽減
・攻撃を受けるか回避するたびにそのターン中、ダメージを更に10%UP軽減(最大30%)
・攻撃するたびに自身の気力+3(最大+10)、更にATKとDEF30%UP(最大120%)
・アクティブスキル発動時または気力メーター24のとき更にATK77%UP、必ず会心が発動
・バトル中自身が5回以上攻撃を受けると次の自身の攻撃参加ターン以降、攻撃参加中の自身を含む味方がKOされても1度だけHPが77%回復し復活する
・自身か味方の復活スキルが発動するとそのターン以降、更に気力+7、ATKとDEF77%UP
・自身の復活スキルが発動すると次の攻撃参加ターン中、全ての攻撃をガード
超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
祭限定9.5/10点
【蒼く燃える誇りの力】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)パッシブスキル
基本効果
・ATK/DEF100%UP
・ランダム気玉変化:力を除く属性気玉1種→虹攻撃時
・ATK100%UP攻撃するたび
・バトル中気力+1
・バトル中DEF20%UP(最大100%)
・そのターン中、ダメージ軽減率5%UP取得気玉2個につき
・必ず1回追加攻撃し中確率で必殺技が発動(ターン中最大3回)
超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
祭限定9.5/10点
【気力をふりしぼった反撃】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)パッシブスキル
基本効果
・ATK/DEF150%UP
・ランダム気玉変化:力を除く属性気玉1種→虹攻撃時
・ATK150%UP攻撃するたび
・バトル中気力+1
・バトル中DEF30%UP(最大150%)
・そのターン中、ダメージ軽減率5%UP取得気玉2個につき
・必ず1回追加攻撃し中確率で必殺技が発動(ターン中最大4回)
超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
祭限定LR9.5/10点
【誇りと約束を守る挑戦】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)パッシブスキル
自身の登場時、チームに自身の他に 「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方がいるとき登場時演出が発動
・一度だけ6ターンの間、ATK60%UP、ダメージ軽減率30%UP基本効果
・ATK/DEF200%UP
・ランダム気玉変化:力を除く属性気玉1種→虹攻撃時
・ATK200%UP攻撃するたび
・バトル中気力+1
・DEF40%UP(最大200%)
・そのターン中、ダメージ軽減率7%UP取得気玉2個につき
・必ず1回追加攻撃し中確率で必殺技が発動(ターン中最大5回)バトル中自身が6回以上必殺技を発動すると
・バトル中ダメージ軽減率30%UPバトル中自身が7回以上必殺技を発動すると
・バトル中必ず会心が発動
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
フェス限2.0/10点
【呼応する進化】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空パッシブスキル
開始から7ターン、ATK15000&DEF7000UP
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
フェス極限4.5/10点
【進化を遂げた一撃】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空パッシブスキル
自身のATKとDEF59%UP&登場から10ターンの間、さらにATKとDEF59%UP&バトル開始から9ターン目以降、1度だけさらにATK59%UPし、必ず会心が発動
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
通常5.5/10点
【極限の戦闘】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空パッシブスキル
自身のATKとDEF60%UP&登場から7ターンの間、敵の攻撃を高確率で回避&回避するたびに更にATKとDEF10%UP(最大60%)
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空&超サイヤ人ゴッドSSベジータ
フェス限9.0/10点
【最強に挑むサイヤ人】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空&超サイヤ人ゴッドSSベジータパッシブスキル
自身のATKとDEF50%UP&取得気玉1個につき更にATKとDEF5%UP&取得虹気玉1個につき気力+1&取得虹気玉1個以上で必ず追加攻撃
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空&超サイヤ人ゴッドSSベジータ
フェス限8.5/10点
【限界を超えたふたりの力】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空&超サイヤ人ゴッドSSベジータパッシブスキル
自身のATKとDEF60%UP&取得気玉1個につき更にATKとDEF6%UP&取得虹気玉1個につき気力+1し、必ず1回追加攻撃(ターン中最大2回)
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)
フェス限4.5/10点
【限界まで引き上げた力】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)パッシブスキル
自身のATKとDEF50%UP&攻撃を受けるたびにATKとDEF10%UP(最大50%)&HPが59%以下のとき1度だけ必殺技発動時更にATK59%UP
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)
フェス極限8.0/10点
【とっておきの超パワー】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)パッシブスキル
自身のATKとDEF159%UP&登場から5ターンの間、敵か自身を除く攻撃参加中の味方に「宇宙サバイバル編」カテゴリのキャラがいるとき全ての攻撃をガード、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動&攻撃を受けるたびに更にATKとDEF10%UP(最大59%)&必殺技発動時に更にATK59%UPし、必殺発動時にHPが59%以下の場合、1度だけ更にATK59%UPし、全属性に効果抜群で攻撃
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
フェスLR極限8.5/10点
【果てしない力の凌駕】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)パッシブスキル
・自身の気力+4、ATKとDEF170%UP
・チームに自身の他に「超HERO」カテゴリの味方がいるとき属性気玉のうちランダムで1種類を虹気玉に変化させる
・虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2
・取得気玉1個につき更にATKとDEF7%UP
・取得虹気玉1個につき自身の会心の発動確率とダメージ軽減率7%UP、必ず1回追加攻撃し高確率で必殺技が発動(ターン中最大3回)
・気力メーター18以上で更にATKとDEF70%UP
・気力メーター24で必ず会心が発動し、HP50%以下の場合、1度だけ受けるダメージを70%軽減
超サイヤ人ゴッド孫悟空
通常極限7.5/10点
【はじける戦闘衝動】超サイヤ人ゴッド孫悟空パッシブスキル
自身の気力+2、ATKとDEF120%UP、必殺技発動時に更にATKとDEF80%UP&HP59%以上で必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動&攻撃するたびに更にATKとDEF10%UP(最大50%)&攻撃を受けるたびに会心の発動確率6%UP(最大30%)
超サイヤ人ゴッド孫悟空
通常5.0/10点
【限界と予想を超えてきた戦士】超サイヤ人ゴッド孫悟空パッシブスキル
自身のATKとDEF50%UP&登場から7ターンの間、敵の攻撃を高確率で回避&回避するたびに更にATKとDEF10%UP(最大50%)
超サイヤ人ベジータ
通常5.0/10点
【なりふりかまわぬ激情】超サイヤ人ベジータパッシブスキル
自身のATKとDEF70%UP&攻撃時に更にATKとDEF70%UP&登場から4ターンの間、必ず追加攻撃&バトル中自身が5回攻撃するとそのターン以降、更にATKとDEF70%UP
超サイヤ人ベジータ
通常7.5/10点
【一心不乱の攻勢】超サイヤ人ベジータパッシブスキル
自身のATKとDEF100%UP&攻撃時に更にATKとDEF100%UP&取得気玉3個以上で更に気力+3、必ず追加攻撃&登場から4ターンの間、必ず追加攻撃&バトル中自身が5回攻撃するとそのターン以降、更にATKとDEF100%UP&バトル中自身が10回攻撃するとそのターン以降、全属性に効果抜群で攻撃
超サイヤ人ベジータJr.
イベ産極限5.0/10点
【サイヤを継承する少年】超サイヤ人ベジータJr.パッシブスキル
ターン開始時に自身のATKとDEF60%UP&攻撃を受けると5ターンの間気力+2、ATK50%UP
超サイヤ人孫悟天(幼年期)
通常極限8.5/10点
【元気いっぱいの力】超サイヤ人孫悟天(幼年期)パッシブスキル
・自身のATKとDEF180%UP
・攻撃するたびに更にATKとDEF20%UP(最大100%)
・自身の他に攻撃参加中の「天才戦士」または「兄弟の絆」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF100%UP、高確率で敵の攻撃を回避
・2番目か3番目にいるとき回避の発生確率20%UP、高確率で必殺技が追加発動
・「天才戦士」または「兄弟の絆」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF60%UP
超サイヤ人孫悟空
イベ産2.0/10点
【最後の瞬間移動】超サイヤ人孫悟空パッシブスキル
HP50%以上で全員の気力+2
超サイヤ人孫悟空
天下一1.5/10点
【誠心を込めた変身】超サイヤ人孫悟空パッシブスキル
ターン開始時に気力+2、ATK7000UP
超サイヤ人孫悟空
天下一極限7.5/10点
【気合いの集中】超サイヤ人孫悟空パッシブスキル
・ターン開始時に自身の気力+3、ATKとDEF150%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF150%UP
・チームに自身の他に「超サイヤ人」または「超HERO」カテゴリの味方が2体以上いるとき速気玉を力気玉に変化させる
・取得力気玉3個以上で高確率で会心が発動し、攻撃した敵の必殺技を高確率で2ターン封じる
・取得力気玉4個以上で必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動
超サイヤ人孫悟空
フェス限9.5/10点
【超緊迫の大舞台】超サイヤ人孫悟空パッシブスキル
自身のATKとDEF140%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF40%UP&必殺技を発動するとそのターン中、中確率で敵の攻撃を回避&回避するたび更にATKとDEF20%(最大40%)
超サイヤ人孫悟空
イベ産8.0/10点
【超戦士の休日】超サイヤ人孫悟空パッシブスキル
自身のATKとDEF159%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF41%UP&ターン開始時にHP90%以下でHP5%回復し、HP60%以下で高確率で全ての攻撃をガード、HP30%以下で更にHP10%回復&「親子の絆」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP&自身の他に攻撃参加中の「孫悟空の系譜」カテゴリの味方がいるときガードが決まると更にダメージを30%軽減
超サイヤ人孫悟空
イベ産極限8.0/10点
【のどかな時間が流れる山間】超サイヤ人孫悟空パッシブスキル
・自身の登場時、チームに自身の他に 「地球育ちの戦士」カテゴリの味方がいるとき1度だけ登場時演出が発動し、4ターンの間、味方全員の気力+1、自身の攻撃参加ターン終了時にHP10%回復
・自身のATKとDEF159%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP
・ターン開始時にHP90%以下でHP10%回復し、HP60%以下で全ての攻撃をガード、HP30%以下で更にHP15%回復し、必ず必殺技が追加発動
・「親子の絆」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP
・自身の他に攻撃参加中の「孫悟空の系譜」カテゴリの味方がいるときガードが決まると更にダメージを30%軽減し、必殺技発動時に更にATK59%UP
超サイヤ人孫悟空Jr.&超サイヤ人ベジータJr.
イベ産LR極限6.5/10点
【新世代の伝説】超サイヤ人孫悟空Jr.&超サイヤ人ベジータJr.パッシブスキル
自身のATKとDEF100%UP&攻撃するたびに更にDEF10%UP(最大70%)&虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2&「GTHERO」「天下一武道会」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP&取得気玉5個以上で必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動&「孫悟空の系譜」または「ベジータの系譜」カテゴリの敵がいるとき必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動
超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)
通常4.0/10点
【天下無敵の親子】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)パッシブスキル
自身のATKとDEF50%UPし、取得気玉1個につき更にATK5%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF50%UP&気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+1
超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)
通常5.0/10点
【サイヤ人親子発進】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)パッシブスキル
自身のATK59%UP、DEF58%UPし、取得気玉1個につき更にATKとDEF5%UP&必殺技発動時に更にATK59%UP、DEF58%UP&気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+1
超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)
通常LR7.5/10点
【宇宙を揺るがす一撃】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)パッシブスキル
自身のATK59%UP、DEF58%UPし、取得気玉1個につき更にATKとDEFと会心の発動確率5%UP&必殺技発動時に更にATK59%UP、DEF58%UP、超必殺技発動時に更にATK59%UP、DEF58%UP&気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+1&自身のアクティブスキル発動ターンまたは気力メーター20以上で必殺技が追加発動
超サイヤ人孫悟空(天使)
イベ産3.0/10点
【あの世一を目指せ】超サイヤ人孫悟空(天使)パッシブスキル
ターン開始時に気力+4&超高確率でATK80%UP、DEF40%UP
超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)
通常極限8.0/10点
【持てる力のすべて】超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)パッシブスキル
基本効果
・気力+4、ATK/DEF200%UP
・高確率で敵の攻撃を回避
・ランダム気玉変化:知→知を除く属性気玉1種敵の攻撃を受けるとき
・KOダメージに耐える(ターン中最大1回)HP80%以上
・DEF100%UPHP80%以下
・気玉変化;体→力気力メーター12以上で攻撃時
・ATK/DEF100%UP
・HP80%以下の場合、更にATK/DEF50%UP力または体気玉を取得すると
・2回必殺技が追加発動取得力または体気玉1個につき
・ATK40%UP
・会心率10%UP速または技または知気玉を取得すると
・全ての攻撃をガード取得速または技または知気玉1個につき
・ATK/DEF20%UP
・回避率5%UP
超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)
通常8.0/10点
【勝利を呼び込む必殺技】超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)パッシブスキル
HP30%以上で気力+3、ATK100%UP&ときどき敵の攻撃を回避
超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
フェス極限9.5/10点
【地球の運命を背負う戦士】超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)パッシブスキル
基本効果
・気力+2、ATK/DEF200%UP気力メーター12以上で攻撃時
・ATK/DEF159%UP登場から5ターンの間
・DEF159%UP
・超高確率で会心が発動
・必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動
・必殺技を発動するとそのターン中、超高確率で敵の攻撃を回避登場から6ターン目以降
・DEF59%UP
・高確率で会心が発動
・必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・必殺技を発動するとそのターン中、高確率で敵の攻撃を回避回避すると
・ATK/DEF59%UP
超サイヤ人孫悟飯(少年期)
通常1.0/10点
【最強を継ぐ者】超サイヤ人孫悟飯(少年期)パッシブスキル
HP50%以上で気力+2
超サイヤ人孫悟飯(少年期)
イベ産2.0/10点
【敢然たる勇姿】超サイヤ人孫悟飯(少年期)パッシブスキル
ターン開始時にATK30%UP
超サイヤ人孫悟飯(少年期)
イベ産1.5/10点
【心やさしき戦士】超サイヤ人孫悟飯(少年期)パッシブスキル
必殺技発動時にATK50%UP
超サイヤ人孫悟飯(少年期)
通常極限5.5/10点
【新世代の飛翔】超サイヤ人孫悟飯(少年期)パッシブスキル
自身の気力+4、ATKとDEF70%UP&名称に「孫悟空」を含むキャラ(少年期、ギニュー、Jr.を除く)が攻撃参加中の味方にいるときさらにATK70%UP
超サイヤ人孫悟飯(少年期)
通常2.0/10点
【運命の日】超サイヤ人孫悟飯(少年期)パッシブスキル
取得気玉1個につきATK12%UP
超サイヤ人孫悟飯(少年期)
フェス限4.0/10点
【闘いの決断】超サイヤ人孫悟飯(少年期)パッシブスキル
自身のATKとDEF70%UP、ターン開始毎に気力+1(最大+2)、更にATKとDEF10%UP(最大40%)
超サイヤ人孫悟飯(少年期)
フェス限4.5/10点
【悟空を超えた戦士】超サイヤ人孫悟飯(少年期)パッシブスキル
自身のATKとDEF80%UP、ターン開始毎に気力+1(最大+3)、更にATKとDEF10%UP(最大50%)
超サイヤ人孫悟飯(少年期)
フェスLR極限8.0/10点
【目覚める真の力】超サイヤ人孫悟飯(少年期)パッシブスキル
・自身のATKとDEF150%UP、ターン開始毎に気力+2(最大+8)、更にATKとDEF20%UP(最大80%)
・ターン開始時にHP58%以上の場合、全ての攻撃をガード、高確率で必殺技が追加発動
・「人造人間」カテゴリの敵がいるとき高確率で会心が発動
超サイヤ人孫悟飯(少年期)
通常4.0/10点
【新たな敵との闘い】超サイヤ人孫悟飯(少年期)パッシブスキル
自身のATKとDEF50%UP&取得気玉1個につき更に自身のATKとDEF5%UP&中確率で必殺技が追加発動
超サイヤ人孫悟飯(少年期)
天下一5.0/10点
【束の間の休息】超サイヤ人孫悟飯(少年期)パッシブスキル
自身のATKとDEF158%UP&敵が1体のとき受けるダメージを30%軽減&チームに「孫悟空の系譜」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF58%UP
餃子
天下一1.5/10点
【とっておきの裏技】餃子パッシブスキル
自身のDEF40%UP&攻撃した敵のDEFを3ターン40%DOWN
黒衣の女戦士
イベ産4.0/10点
【ガラス族の女戦士】黒衣の女戦士パッシブスキル
・自身のATKとDEF100%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF80%UP
・味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP
・チームの「クロスオーバー」カテゴリの味方が自身のみのとき高確率で会心が発動し、自身の他にいるときは必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動、攻撃するたびに更にATKとDEF20%UP(最大80%)
黒衣の女戦士
イベ産8.0/10点
【闘いの中で育む愛】黒衣の女戦士パッシブスキル
・自身のATKとDEF150%UP
・必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP
・味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP
・チームの「クロスオーバー」カテゴリの味方が自身のみのとき超高確率で会心が発動し、更にATKとDEF150%UP、自身の他にいるときは必ず2回追加攻撃し中確率で必殺技が発動、攻撃するたびに更にATKとDEF30%UP(最大120%)
・攻撃参加中の「地球育ちの戦士」カテゴリの味方がいるとき自身の攻撃参加ターン開始時に属性気玉のうちランダムで知気玉以外の1種類を知気玉に変化させ、自身と名称に「ヤムチャ」を含むキャラのATKとDEF86%UP

| セル(完全体)
フェス限9.5/10点|【待ち望んだ武道大会】セル(完全体)パッシブスキル
基本効果
・気力+1、ATK/DEF150%UP
・ダメージ軽減率15%UP
・必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動「大会出場者」カテゴリの敵がいるとき
・ATK/DEF30%UP気力メーター12以上で攻撃時
・ATK100%UP攻撃するたび・DEF20%UP(最大100%)|
| セル(完全体)
フェス限9.5/10点|【最高レベルの決戦】セル(完全体)パッシブスキル
自身の攻撃参加ターン開始時に「大会出場者」カテゴリのキャラが敵か自身を除くチームにいるとき登場時演出が発動
・高確率で会心が発動
・必殺技が追加発動
・5ターンの間、「セルゲームのリング」フィールドを生成する基本効果
・気力+2、ATK/DEF200%UP
・ダメージ軽減率20%UP
・必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動「大会出場者」カテゴリの敵がいるとき
・ATK/DEF50%UP気力メーター12以上で攻撃時
・ATK150%UP攻撃するたび
・DEF30%UP(最大150%)自身がKO
・HPが全回復し復活する自身か味方の復活スキルが発動していると
・敵の必殺技を受けるとき一時的にダメージ軽減率30%UP自身の復活スキルが発動すると
・ダメージ軽減率15%UP
・全ての攻撃をガード|

| サイボーグ桃白白
イベ産2.0/10点|【殺し屋の最終兵器】サイボーグ桃白白パッシブスキル
まれにATK50%UP|
| パイクーハン
イベ産2.0/10点|【西の銀河のライバル】パイクーハンパッシブスキル
HP50%以上で味方全員のATK10%UP|
| マイティマスク
イベ産2.0/10点|【二人で一人前】マイティマスクパッシブスキル
敵が2体以上いるとATK30%UP|
| ジャッキー・チュン
イベ産2.0/10点|【多彩な必殺技】ジャッキー・チュンパッシブスキル
技属性のATK10%UP|

大会出場者カテゴリ特攻イベント

「大会出場者」カテゴリ指定のバトルロード
- -
「大会出場者」カテゴリドロップボーナスのイベント
- -
「大会出場者」カテゴリが有効の極限Zバトル
ケフラ
ケフラ
-
「大会出場者」カテゴリミッションのイベント
ステージ15
ステージ15
ステージ3
ステージ3

関連記事

レアリティ別

LR
LR
UR
UR
SSR
SSR
SR
SR
R
R
N
N

属性別

速
速属性
技
技属性
知
知属性
力
力属性
体
体属性

カテゴリ別

フュージョン 邪悪龍編 天下一武道会
ピチピチギャル ナメック星編 宇宙サバイバル編
復活戦士 神次元 魔人ブウ編
ポタラ 下級戦士 巨大化
超サイヤ人 超サイヤ人2 超サイヤ人3
純粋サイヤ人 混血サイヤ人 ギニュー特戦隊
劇場版HERO 劇場版BOSS ナメック星人
未来編 フルパワー 変身強化
人造人間 最凶の一族 DBを求めし者
時空を超えし者 孫悟空の系譜 ベジータの系譜
第6宇宙 第11宇宙 第7宇宙代表
コンビネーション 人工生命体 好敵手
師弟の絆 兄弟の絆 DBヒーローズ
少年編 少年・少女 恐怖の征服
かめはめ波 人造人間/セル編 ターゲット孫悟空
あの世の戦士 最後の切り札 怒り爆発
リベンジ 悪逆非道 バーダックチーム
地球人 スペシャルポーズ 魔人の力
急激な成長 力戦奮闘 救世主
頭脳戦 力の吸収 大猿パワー
クロスオーバー 宇宙をわたる戦士 つながる希望
心身の侵食 奇跡の覚醒 再起する力
亀仙流 天才戦士 惑星破壊
語り継がれし者 GT HERO GT BOSS
天界の出来事 時間制限 体得した進化
伝説の存在 永遠の宿敵 親友の絆
高速戦闘 託された意志 世界の混乱
命運をかけた闘い SSを超えた力 融合/合体戦士
サイヤ人編 親子の絆 地球育ちの戦士
超HERO 願いの力 大会出場者
超BOSS 制御不能の力 -

全キャラクター一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました